求人情報 全てが無料です
インフラエンジニア職
求人番号:5534
担当コンサルタント
小川直人(オガワナオト)
募集要項
仕事概要 | インフラエンジニアとして製造業向けのインフラ構築(NW/サーバ/セキュリティ)を担当頂きます。 |
---|---|
仕事詳細 | 《具体的な業務内容》 サーバー(オンプレ、クラウド)/ネットワーク/セキュリティの知識、SAPのBASISと呼ばれる基盤に近い領域の知識を生かし、インフラの設計・構築・運用およびシステムの導入、更改案件などの技術支援サービスを提供しています。上流の設計・構築案件も多く、インフラ業務の全工程に関わる機会があります。 保守・運用フェーズでは、システム操作に関するお問合せ対応、定常運用作業、障害対応等の日常サポートに加え、インフラ老朽化による環境更新や新機能実装のためのシステム導入やバージョンアップなどの作業を行っています。また、日頃の個別案件/保守サービスで得た知見を元に、業務改善のための機能追加/変更のご提案もしており、お客様からご相談をいただくことも多くあります。お客様の業務に入り込み、長い視点で信頼関係を築くことができる業務です。 規模の大小はありますが、若手のうちから複数のお客様固有の環境に触れ広範囲の技術を経験することができます。 《業務例》 ●リモート対応案件 お客様は全国各地にいらっしゃるため、名古屋からリモートでのサポートをしています。お客様の環境にアクセスし、電話/メール/Skype等を使用してコミュニケーションを取ります。 導入/更改案件については、大規模なプロジェクトとなることもあり、お客様を訪問して要件をお伺いしたり中期的に現地に駐在することもあります。その際は、ライフスタイルに合わせたポジションへ調整することも可能です。 ●オンサイト対応案件 導入/更改案件についてはお客様と対面でのコミュニケーションが必要です。東京や他地域のお客様を訪問して要件をお伺いしたり、中期的に現地に駐在することもあります。長期出張が難しい方は、ライフスタイルに合わせたポジションへの配属を調整することも可能です。 ●ActiveDirectory/Office365/Exchangeに関する開発・保守業務 ・新規拠点へのActiveDirectory導入に伴う設計及び導入業務 ・Office365のサービス利用に伴う利用方法提案、設計、展開業務 ●サーバマイグレーション案件 数十台のコンシューマー向けのオンプレミスサーバをクラウドへ移行します。構想段階から参加し、移行設計・作業及び移行後の運用まで一貫して進めることができます。単に移行するだけではなく、クラウドの特徴の活用を考えながら進めますので、最先端のクラウド技術を吸収しスキルアップすることができます。多くのシステム担当顧客・アプリ担当者と綿密なコミュニケーションを取りながら案件を成功へと導いていきます。 |
雇用形態 | 正社員 6ヶ月(試用期間中の給与・待遇等は通常勤務時と変わりません) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ◎下記いずれかの経験をお持ちの方 ・インフラ(サーバー(オンプレ、クラウド)/ネットワーク/セキュリティなど)の設計・構築・運用・監視業務経験者 ・ActiveDirectory及びOffice365に関する開発/保守経験者 ・AD/セキュリティ/office365/Exchangeのいずれかのシステム管理経験者 《歓迎》 ・AWS/Asure/仮想化の知見や経験がある方 ・SAP-BASIS経験者 ・Python,PowerShell,etcなどのスクリプト開発・運用経験 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収:410万円~830万円 《年収例※残業20h、扶養対象の子供2人の場合》 ・600万円(27歳) ・670万円(30歳) ・780万円(35歳) ・1,000万円(39歳 マネージャークラス) 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務地 | 愛知県名古屋市西区 |
勤務時間 | フレックスタイム制 標準勤務時間帯:9:00~18:00 コアタイム:10:00~16:00 ※残業は月平均20時間程度(全社員) ※出産を機に時短勤務をしている女性社員も多数います。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(交通費全額支給)、残業手当、出張手当、子育て支援手当(1人目:2万円/月、2人目以降:1.5万円/月) 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 退職金 、財形貯蓄、企業型確定拠出年金、育児休職、短時間勤務、カフェテリアプラン、会員制リゾートクラブ「リゾートトラスト」 喫煙環境→敷地内全面禁煙 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日休み) ・有給休暇(入社2ヶ月後15日、最大60日保有) ・年末年始休暇 ・春期休暇(GW) ・夏期休暇 ・その他、リフレッシュ休暇などの特別休暇有り ・年間休日124日 |
事業内容 | ・グローバルメーカーの基幹システムやIT環境の企画開発/運用保守 ・IT戦略や経営課題に対するコンサルティングや、プロジェクト活動の推進支援 ・製品の開発設計支援システム(CAD/CAE/PDM/PLMなど)の企画/構築/運用 ・情報機器等の製品搭載(組込)ソフトウェアの設計・開発 《PRコメント》 ブラザー工業や大手企業の基幹システム構築案件に、最上流から携わることができます。コンサル系SIerとしてのチャレンジャブルな面とメーカーのユーザSIerとしての安定感を合わせ持つ風土です。クライアントに近い立ち位置で、幅広い年次の自社メンバーと共に技術力やマネジメント力を磨ける環境があります。業務知識の深化・最先端技術の習得・プロジェクト統括力強化の3軸でIT人材としての専門性とマネジメント力を磨くことができます。 |
求人番号 | 5534 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
