ソフトウェア開発(マニュアル制作)

求人番号:7776

担当コンサルタント

小川直人(オガワナオト)

募集要項

仕事概要 航空機用電子教材(xR(VR、MR、AR)コンテンツ)及び電子マニュアル管理システムの開発・維持を担当頂きます。
仕事詳細 ★3月・4月入社歓迎の案件となります。ご興味をお持ちの際は、お早目のエントリーをお願い致します★
《ソフトウェア開発の業務内容》
自身でC#等を用いてプログラミングをしますが、一人で業務を進めることはあまりなく、主としてITベンダーやユーザーとやりとりをしながらプロジェクトを遂行します。例えば、プロジェクトのチーム内、チーム間を含む社内外の人と調整をし、そのA/I検討から各仕様、要件やテスト等の結論を導き出して業務を進める等しています。

航空機マニュアルの膨大なデータを効率的に処理できる独自のシステムを開発し、高品質で利便性の高い電子マニュアルを作成しています。また、2D及び3DCGアニメーション、VR技術を活用した電子教材や、3DCGを用いた航空機等の外観イメージ図や運用イメージ等も作成しています。

《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》
プログラミング(C#、Javascript等)・システム開発・アプリ開発・VRコンテンツ開発
雇用形態 正社員
試用期間:3ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし)
※有給休暇は正規社員登用後遡って付与。
募集対象 《必須》
・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)
・プログラミングに関する知識(C#、Javascript等)
・一般的なOAスキル(Word/Excel)
・コミュニケーション能力

《歓迎》
・アプリケーション経験
・Unity操作
・Blender操作
・VRコンテンツ開発経験

※組織構成上応募受付ができないこともございます。
詳細はお問合せ下さい。
給与 月給制
想定年収:430万円~700万円
※年収はご経歴、ご年齢を踏まえて決定します。
※上記年収は20時間分の残業代を含めた想定金額です。
昇給/年1回
賞与/年2回(5.607ヶ月※2023年度実績)
勤務地 岐阜県各務原市
車通勤可(マイカー通勤)
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分)
残業月平均:全社平均20.1時間(2022年度実績)
待遇・福利厚生 時間外手当、通勤手当(交通費支給)、家族手当
社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)、退職金制度、独身寮/社宅制度、財形貯蓄制度(一般・住宅・年金)、川崎重工業(社員持株会)ほか、各種施設(保養所、医療施設、体育施設、食堂、売店) 
・クラブ活動:川崎重工業クラブ活動(軟式野球部、サッカー部、陸上部、バレーボール部、卓球部、水泳部ほか)
・社内行事:ハイキング大会、ボウリング大会 等
喫煙環境→敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
休日・休暇 週休2日制(土日祝休み※会社カレンダーあり)、長期休暇(GW、7月、8月、年末年始)、慶弔休暇(結婚6日、忌引2~7日)、リフレッシュ休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇(年間22日付与)
年間休日126日
事業内容 航空宇宙関連機器の研究開発・設計・試験・生産技術・品質保証等の業務
《おすすめポイント》
川崎重工グループの航空宇宙に特化したエンジニアリング会社です。同社の誕生は1981年。川崎重工業(株)航空宇宙システムカンパニーの技術分野を支援する企業として発足しました。以来、川崎重工業が製造する防衛航空機、民間航空機、誘導機器、宇宙機器等の設計・解析・試験・生産技術・情報システムといった技術分野をサポートしています。簡単に言うと「技術を売る」会社で、従業員の大半が技術者という「技術頭脳集団」でもあります。
求人企業名 川重岐阜エンジニアリング株式会社
求人番号 7776

この求人への応募について

この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

求人リストはこちら
JOB SEARCH

求人情報検索

職種や勤務地などの希望条件や
キーワードからの検索もできます。

転職のご相談・お問い合わせ

無料転職相談

転職支援サービスは全て無料。
些細なことや問い合わせだけで構いません。