求人情報 全てが無料です
ソリューション営業/689a
求人番号:689
担当コンサルタント
岡政幸(オカマサユキ)
募集要項
仕事概要 | 法人営業担当として工業資材の提案をします。 |
---|---|
仕事詳細 | 《具体的には》 自動車関連や家電・情報機器関連企業の設計・開発部署に対して、同社取り扱いの工業資材の提案をします。 顧客のお困りごとを伺いつつ、信頼関係を築くところから始まります。信頼関係ができると、各社の次世代モデルの企画についても教えていただけるようになります。新製品の製造における課題・問題点をヒアリングし、サプライヤーの特徴を照し合せ、問題解決に合った製品を選定して顧客に提案・供給します。 《主な仕事》下記のいずれか (1)住友スリーエム製品の提案営業/同社は住友スリーエムの中部・北陸地区の販売代理店を任されています。新規顧客から問合せに対し、製品PRのために訪問します。商材は主に工業用テープや接着剤、新しい研磨材などです。顧客先は主にメーカーで、自動車部品(トヨタ系・ホンダ系)、航空機製造(三菱重工)、家電・情報機器、住宅・住宅設備(INAXトステム)など幅広い業種に及びます。各社の課題をヒアリングし、開発・設計・生産技術・物流などモノづくりのプロセスの効率化を支援する課題解決型の提案営業を行います。 (2)既存顧客に対するモンテネグロ社製の新カッティングシステムなどの提案営業と段ボール生産補助資材の販売/飛込み営業はありません。紹介が中心となります。 (3)新しい商材の発掘/海外の展示会(スペインや中国)に行って、新しい商材となるようなネタを探している営業担当者もいます。 (4)その他/大口顧客の委任、製品や顧客分野のマネージャーの委任、既存のビジネスと異なるジャンルやスタイルの開発、部下の育成等、将来的にお任せしたいことが数多くあります。 |
雇用形態 | 正社員 試用期間4ヵ月(1ヶ月内勤業務、3ヶ月営業を経験して頂きます) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・調整・折衝業務が中心の業務経験をお持ちの方 《歓迎》 ・商社での営業経験者(商材不問) ・人材派遣・転職エージェント・不動産等の仲介業経験者 ・小売・流通・外食業界でのスーパーバイザー、施工管理経験者、プリセールス経験者等、間に入っての利害調整経験者 ・英語中級、スペイン語中級、中国語(北京語)中級 ※語学は不問ですが、もし、スペイン語、英語の交渉能力があると、近い将来使える可能性が高いです。 《求める人物像》 達成志向と思慮深さのバランスがとれ、周囲から慕われる人を歓迎します。また、将来組織の主役になりたい人、または主役を支える人になりたい人も歓迎します。 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収:350万円~500万円 《月給例》※2018年7月 残業40時間の実績(36協定内) 一般社員:245,800~285,600円 、主任:320,300~327,300円 昇給:年1回(11月) 賞与:年2回(7・12月) |
勤務地 | 愛知県名古屋市東区 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) ※営業は20時以降の残業が原則禁止なので、18~20時に退社することが多いです |
待遇・福利厚生 | 住宅手当(上限20,000円/月)・子供手当(10,000円/人/月)・社用車管理手当(5,000円/月)を規定により支給 通勤手当(交通費支給※月間2.5万円まで) 社会保険完備 社用車・携帯電話・ノートパソコン・デジタルカメラ・タブレットなど貸与 慰安旅行(社員が企画・運営しています) 社員寮(一戸建てのシェアハウスです) 退職金制度(中小企業退職金共済、生命保険を活用) インターンシップ(就業体験)制度(新卒以外も対応可能) 確定拠出年金(401k) 各種教育研修制度 喫煙環境→敷地内全面禁煙 |
休日・休暇 | 週休2日制(土日休み) 長期休暇8年末年始、夏季、GW) 有給休暇(法定通り有休取得・付与) 年間休日116日 |
事業内容 | メーカー向けに、モノづくり現場の課題を解決するパートナーとして、高付加価値の商品提案・情報のご提供などを行っています。 《おすすめポイント》 営業残業手当、社用車・携帯電話・ノートPC・デジカメなど貸与、マイカー通勤可、社宅あり、慰安旅行ほかグロービスビジネススクール等の講座受講あり。 会社のビジネス、社風、経営者、スタッフについて理解して頂くことが出来ます。 |
求人番号 | 689 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
