求人情報 全てが無料です
トヨタグループ企業で人事業務 働き方改革の推進者
求人番号:3799-4
担当コンサルタント
都世子塁(ツヨシルイ)
募集要項
仕事概要 | 人事としてワークライフバランス推進に関する各種施策の企画立案 |
---|---|
仕事内容詳細 | 【人事労務の業務内容】 ▼労働時間の削減、年休取得の向上に関する施策の検討 ・社員の働き方を調査・分析し、課題、仮説の設定 ・仮説の効果測定、見直し ▼ダイバーシティ推進に関する施策の企画 ・育児、介護との両立に関する施策の浸透 ・テレワークの推進 ・デジタルツールの利活用推進 ・フォーラムやSNSによるコミュニティの形成 ◆明るく・礼儀正しく・清潔感のある方、コミュニケーションが苦にならない方(人見知りしない方) ⇒ 採用業務では学生や従業員や保険スタッフの方に…と多くの方と接する機会が多い仕事です。 ◆常に相手(上司、メンバー、関連部署、関連会社、求職者…など)の気持ちを察し、 意識した行動ができる方 ⇒ 相手が何を望んでいるのか、どんな答えが欲しいのかなどをいち早く察知し、円滑に対応のできる方、ホスピタリティがある方が望ましいです。 ◆自分で考え行動できる方(自立、自律している方) ⇒ 総務・人事の仕事は思いがけないイレギュラー業務が発生するケースが多々あるため、その都度、最適な方法を模索し、確認の上、速やかに 実行できる力があると望ましいです。 人事/労務/福利厚生/採用/教育/など 定期的なジョブローテーションにより、人事系のエキスパートを目指していただけます。 |
雇用形態詳細 | 正社員 ※試用期間3ヶ月(条件変更変わらず) |
募集対象詳細 | 【必須】 ・年齢/27歳~35歳の方 →技能・ノウハウの継承のため、労働者数の少ない特定職種・特定年齢層を対象にしているため ・学歴/大卒以上 ・業務経験/人事労務、人事制度設計、人材戦略企画経験3年以上 ・人材のマーケティング、調査・分析に基づく課題設定力 ・常に経験・スキルを高めたいと思う向上心 ・将来的には他の分野(人事労務など)の仕事も習得していきたいと思っている人 ・【OAスキル】Excel、word、PowerPoint 【歓迎】 ・エクセル、アクセスによる大量データの分析 ・ITツール(TV会議、ワークフロー等)による働き方改革推進の企画、導入経験のある方 ・会社の経営戦略の企画経験 ・会社パンフレット、HP、SNS、ガイドブックの作成 |
給与例 | 年収/ 429万円~600万円 昇給昇格/ 年1回 賞与/ 年2回 |
勤務地 | 名古屋市中村区 |
勤務時間 | 8:45~17:45 (休憩60分) ※フレックスタイム制 ・コアタイム廃止 ・フレキシブルタイム制導入(6:00~22:00) ・勤務間インターバル制度(8時間) |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備、健康保険組合直営保養所、資格取得奨励金制度、語学教室補助制度、サークル活動支緩制度、親睦会費補助、退職金制度、産業医による健康相談、団体自動車/生命保険、トヨタ自動車持株会、各種財形貯蓄制度、WELBOX(選択制福利厚生制度)、クルーザ一利用法人契約、トヨタ連合型確定拠出年金 ・カフェテリアポイント |
休日・休暇 | 年間休日121日 ・有給休暇(初年度付与11日) ・完全週休2日制(土日休み) ※会社カレンダーに準ずる ・GW・夏季・年末年始休暇 ・リフレッシュ10 ・3-day-vacation制度 |
事業内容 | トヨタ自動車及びそのグループ会社の製品開発・生産・物流・販売・金融システムのITトータルサポートを担っています。 |
求人番号 | 3799-4 |
