求人情報 全てが無料です
人事総務職
求人番号:3680
担当コンサルタント
岡政幸(オカマサユキ)
募集要項
仕事概要 | 本社工場の管理スタッフ。総務人事業務を中心とした事務業務について学んで頂きます。採用では応募者管理、選考管理等を行い、入社手続き、各種社会保険の手続きなどを行います。またオフィスの消耗品管理やシステムの管理など業務を習熟しながら幅広く携わって頂きます。 |
---|---|
仕事詳細 | 《主な業務内容》 ・採用:選考管理、各種手続き ・労務:入退職手続き、社会保険手続きなど ・経理:売上・経費の集計など ・オフィス:備品・消耗品管理、制服管理など 《仕事の醍醐味》 ・令和元年7月稼働の工場でヒト・モノの管理統括を行います。 ・広く管理部門スタッフとして幅広い経験を積むことができます。 ・新規事業なので、自らの考えを事業や業務に反映しやすいです。 《未経験からでも始められる》 現場は未経験からのスタート人材がほとんどです。トラブルが続いた日などは現場に行き、お手伝いすることもあります。 人事としての役割はもちろんですが、工場内のなんでも屋さんとして、幅広い業務をご経験いただきます。 上司から指示もありますが、『自分でこうしたい!』という意見があれば、どんどん提案できる環境です。 《将来的なキャリアアップ》 今回の募集は将来の幹部候補者を想定しての募集でもあります。キャリアアップのチャンスも十分にあり、会社としても成長していく事が予想されている為、今回の募集は大変貴重です。 《業界の今後》 都市部の発展によって、現在進行形でホテルが数多く建設されています。そこで問題となっているのが「リネン不足」です。ホテルで宿泊する部屋にシーツや枕カバーが無い。なんてこともこの先起こりうるかもしれません。最初は安定的に稼働させることからスタートしますが、需要が高まっていく今後を考えると、将来的にはホテル事業を営む企業様からのニーズにお応えし、事業拡大していく事が予想されます。 《ザイマックス》 親会社のザイマックスは創業から約20年連続で黒字達成、リーマンショック時も黒字の優良企業です。事業の根幹となる総合ビル管理事業は不況に影響されにくく、安定した事業収益が見込めます。また、各地方の企業と協業で様々なプロジェクトも行っており、東海だと義津屋とYエステートの立ち上げ、バローホールディングスとバローマックスの立ち上げ、名古屋鉄道との協業で名古屋市伏見駅の地下に『与利マチ』をオープンするなど、幅広く展開しています。 |
雇用形態 | 正社員 4ヶ月(試?期間中の条件は変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・普通自動車免許をお持ちの方(車通勤のできる方) 《歓迎》 ・未経験歓迎 ・経験者は優遇します。 ・チームで動く働き方を求める方 ・能動的にフットワーク良く動くことができる方。 ・何事にも興味を持ち、粘り強く物事に向き合える方。 ・新しい事業に関わり、会社を創りたい方。 ・人事、労務の実務経験がある方(3年以上)、労基対応、労務紛争対応の経験がある方 ・(工場等)部下マネジメント経験がある方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収:280万円~450万円 月給:20万円~+各種手当 賞与:年二回(2か月) 昇給:年一回 |
勤務地 | 三重県津市あのつ台 車通勤可(マイカー通勤) |
勤務時間 | 8時30分~17時30分 ※月平均15時間~30時間を想定 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(交通費支給/規定あり)、残業手当 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、裁判員休暇制度、制服貸与 |
休日・休暇 | シフト制:月8~9日休み 年間休日107日+有給年間取得5日 有給休暇(入社半年後に有休付与)、慶弔休暇 |
事業内容 | ・生活関連サービス業 ・娯楽業のうち洗濯業 《PRコメント》 2019年7月から始まる新設工場にて勤務ができます。 管理番号2022-1career |
求人番号 | 3680 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
