求人情報 全てが無料です
営業や接客販売経験が活かせる!新卒紹介事業でのキャリアアドバイザー 土日祝休み
求人番号:3944-3
担当コンサルタント
都世子塁(ツヨシルイ)
募集要項
仕事概要 | 新卒斡旋事業において、下記業務を行っていただきます。 |
---|---|
仕事内容詳細 | 【アドバイザー業務内容】 ◎キャリアアドバイザー (1)カウンセリング業務…学生の希望、悩み、相談をヒアリングしていただきます。アドバイスをしながら一緒にキャリアプランを考えます。 (2)求人案件の紹介…求人情報の中から、キャリアプランに沿った情報を紹介します。現場の声や過去入社者の経験談など、リアルな情報伝えて頂きます。 (3)面接から内定までのフォロー…応募書類の書き方や面接の進め方など、細かなアドバイスを行います。たとえ面接に落ちてしまっても原因を考え話し合い、内定を勝ち取れるまで二人三脚を続けます。 ◎リクルーティングアドバイザー (1)新卒または中途採用を実施、検討している組織(法人企業)への営業活動を通じて、「企業の経営・採用課題」を共有・把握し、希望に合った人材を紹介します。 顧客企業の採用支援ボリュームや採用業務に対する熟度に応じて、通常支援以上に企画提案、採用手法提供など行います。 【この仕事の魅力】 学生が企業選びをする際、独力で得られる情報は限られています。そのためどうしても大手企業や有名企業に志望が偏りがち。ゆえにそれらの企業は倍率も高く、自らの夢を諦める学生も少なくありません。ですが実際には多種多様な企業が世の中にはあふれており、自分のやりたいことを実現できる可能性は多くあります。そうした学生に選択肢を増やしてあげることが、プランナーの仕事です。彼らの将来を支えるやりがいを実感できます。 <仕事は二人三脚で進めます> プランナーと、企業側の情報を管理している営業がタッグを組み、ユニットとして仕事を進めていきます。1ユニットの人員は多くて4名程度。学生について、企業について、密に情報交換をすることができるのが強み。企業と学生の高いマッチング率を実現できます。 学生の集客については、学生向けの登録説明会を実施。今の就活動向や人材紹介サービスの概要などを説明しながら、登録を促します。全体説明を終えたら15分程度ずつの簡単な個人面談も行ないます。就活に意気込む学生たちの熱気を直に感じられるでしょう。 その後は、ひと月あたり20~30名程度のペースで登録学生とじっくり面談をし、アドバイスを行ないます。さまざまな求人を紹介する中で、希望が合えば企業との面接を設定。選考が進んでいる間も随時フォローをしつつ、学生を入社へと導いていきましょう。 【休日】 完全週休2日制(かつ土日祝休み) 夏季3日、年末年始9日 年次有給休暇 入社半年経過後10日~最高20日 慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇、特別休暇、看護休暇、 介護休暇、生理休暇、アニバーサリー休暇(結婚記念日、パートナーや子どもの誕生日など) ☆働き方改革推進中☆ 「21時完全退社ルール」を設けており、土日もPCの使用は禁止されております。 メリハリをつけてお仕事に取り組める環境です。 |
雇用形態詳細 | 正社員 |
募集対象詳細 | 【必須】 ・年齢/22歳~28歳の方 →長期勤続によるキャリア形成を図る観点から ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・大卒 ・業務経験/営業や販売など顧客折衝経験のある方(1年以上) 【歓迎】 ・スピード感をもって成長したい方 ・頑張り次第で早期に役職につきたい方 ・人材紹介、IT業界の経験者 |
給与例 | 年収/ 300万円~400万円 賞与/ 年2回 |
勤務地 | 名古屋市中村区 |
勤務時間 | 9:30~18:30 休憩60分 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 / 持ち株会制度 / 交通費支給 |
休日・休暇 | 週休2日制 / 連続休暇(長期休暇)あり |
事業内容 | ・新卒・中途採用、派遣、BPO事業 ・海外の方への日本での就業支援等 ・Web広告、自社プラットフォームメディアを活用したサービス提供 ・介護業界の雇用創出等、ヘルスケア領域の課題解消 |
求人番号 | 3944-3 |
