求人情報 全てが無料です
土日休み!自動車メーカーで未経験歓迎の生産技術
求人番号:4020-3
募集要項
仕事概要 | 二輪車や四輪車用のO2センサー、バイク用発電機のジェネレータ等機械系の製造工程における検査装置まわりの新製品のライン立ち上げ、製品を高品質・短納期・低コストで効率よく生産するための工程設計をお任せします。 |
---|---|
仕事内容詳細 | 【生産技術の業務内容】 担当するのは、平均3ラインで、自社の設計部門や製造部門と連携しながら、仕事を進めていきます。 国内外問わず、さまざまな二輪車、四輪車メーカーのニーズに応えています。特に二輪においては、ASEANやアフリカ諸国でのニーズが高まっており、今後より一層多くの需要が見込まれています。 【配属】 生産技術部生産技術課に配属となります。担当製品によってチームが分かれており、それぞれが、部長―室長―課長―係長―リーダー―メンバーという組織構成になっています。 (課長以上は40代~50代、係長以下は20代~30代)設計と品質管理は部署がワンフロアになっており、生産技術も隣の建屋にあり、距離も近いことが特徴です。 【休日】 完全週休2日(土日休み)、GW、夏期、年末年始(各10日程度)、有給休暇(入社初年度10日、最大20日/年)、慶弔休暇・やすらぎ休暇等 ※年間休日121日 |
雇用形態詳細 | 正社員 ※試用期間:3ヶ月(待遇に変動なし) |
募集対象詳細 | 【必須】 ・年齢/22歳~30歳の方 →長期勤続によるキャリア形成を図る観点から ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・大卒以上 ・業務経験/下記のいずれかに該当する方 ◆生産技術経験もしくは、機械系の知識がある方 ◆理系の大学(機械、電気電子、情報、物理)を卒業された方 |
給与例 | 年収/ 300万円~450万円 月給/ 212,000円~272,000円 ※年齢やご経験により異なります。 昇給/ 年1回(4月) 賞与/ 年2回(7月・12月) ■年収例 30歳/428万円(手当含まず) |
勤務地 | 三重郡 車通勤可 |
勤務時間 | フレックスタイム制あり(標準労働時間8時間) 標準勤務時間帯 8:30~17:30 コアタイム 10:00~16:00 月平均残業時間20-30時間 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 / 退職金制度 / 交通費支給 |
休日・休暇 | 週休2日制 / 年間休日120日以上 / 連続休暇(長期休暇)あり |
事業内容 | ・二輪車用発電装置(ACジェネレータ) ・電子式エンジン制御装置(エンジンECU、CDIアンプ) ・O2 センサ ・ハイブリッド車用電池監視装置 ・灯火制御装置(AFS ECU、ランプECU、LDM) ・PTC素子応用製品(クイックヒータ、フューエルヒータ等) ・EGRガス温度センサ ・クランクセンサ 以上の製造 |
求人番号 | 4020-3 |
