求人情報 全てが無料です
土木設計職として公共工事の調査や計画・設計業務
求人番号:8023
担当コンサルタント
岡政幸(オカマサユキ)
募集要項
仕事概要 | 道路、橋、河川、鉄道、空港などの公共工事に関する調査・計画・設計業務をご担当いただきます。 |
---|---|
仕事詳細 | 《土木設計職として公共工事の調査や計画・設計の業務内容》 道路/橋/河川/鉄道/空港など、公共工事に関する調査・計画・設計業務。 ■現地調査 現場の状況を把握し、設計の基礎資料を作成します。 ■設計 測量・現地調査を元に、図面・数量計算・工事費積算などを行います。 《スキルアップを目指せます》 入社後は、これまでの経験やスキルに合った業務からお任せしていきたいと考えています。 どういった行動をすれば評価されるかが明確となっている成長支援制度を導入しており、個々のフェーズに応じたステップアップが可能。 専門性を磨きながら自己成長を実現できます。 《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》 公共工事調査・公共工事計画・公共工事設計 道路・橋。河川・鉄道・空港などの設計業務 ★業務未経験歓迎です |
雇用形態 | 正社員 試用期間6ヶ月(期間中の条件変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・建築、土木系の学科を卒業されている方 ・普通自動車免許 ★業務未経験歓迎 《歓迎》 ・土木設計経験者 ・技術士、RCCM、土木施工管理技士、測量士、建築士などの資格をお持ちの方 ・3DCADの使用経験がある方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収:300万円~500万円 月給:223,000円~500,000円 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務地 | 愛知県名古屋市北区 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働 8 時間) 残業月10~20時間程度 ※繁忙期により増減があります。 |
待遇・福利厚生 | 交通費:上限月5万円まで 資格手当 家族手当 役職手当 調整手当 各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) 慶弔金制度 勤続表彰制度 資格取得奨励金制度 成長支援制度 社員団体保険 中小企業退職金共済 愛知県休み方改革マイスター認定 喫煙環境→屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日休み) 長期休暇(GW・夏季・年末年始) 慶弔休暇・有給休暇(初年度10日有休付与) ※平均有給取得率 70% 年間休日:125日 |
事業内容 | ■建設コンサルタント ・登録部門 ・河川、砂防及び海岸・海洋部門 ・道路部門 ・下水道部門 ・鋼構造及びコンクリート部門 ・建設環境部門 ・上水道及び工業用水道部門 ■補償コンサルタント ・登録部門 ・土地調査部門 ・物件部門 ■測量事業 《おすすめポイント》 現在、社内DXを推進しており、無駄なく仕事を進められるよう環境の整備に注力しています。 毎週(水)はノー残業dayですが、会社全体で毎日ノー残業にできるよう励んでいます。 『 子どもとの時間を大切にできるのが嬉しい 』『 仕事と家庭を両立できる 』などの声も。 今後もより良い環境へのアップデートを続けています。 |
求人企業名 | 株式会社名北総合技研 |
求人番号 | 8023 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
