求人情報 全てが無料です
東証一部上場メーカーで知的財産業務 土日祝休み・年間休日120日以上
求人番号:1816
募集要項
仕事概要 | 上場メーカーでの知的財産業務をお任せ致します。※ポジションはご経験に合わせて一般~主任クラスまで応相談 |
---|---|
仕事内容詳細 | 【知的財産の業務内容】 ・国内及び外国出願・権利化業務(特許明細書作成、中間処理対応を社内処理または特許事務所に依頼し実施) ・発明発掘・奨励活動(開発部門と連携しR&D活動の中から発明を抽出、特許出願に結び付ける) ・特許調査・分析・クリアランス業務(他社特許を監視、分析し第三者特許の侵害回避を図る) ・侵害・特許係争対応(知財侵害に関し他社への対策を検討、実施) ・知財戦略策定(事業・開発戦略に立脚し知財戦略を立案、実施) ・事業・R&D支援業務(特許情報を活用し、事業・R&D戦略策定を支援) ・海外子会社の知財サポート(現地法人スタッフとのコミュニケーション、知財活動支援) ・技術契約処理業務(NDA、共同開発、研究委託、ライセンス等各種技術契約書の作成、修正案検討) «配属先特徴» 大手グローバルメーカーで幅広い知財業務とマネジメントを経験してきた法務部長を筆頭に、ここ4~5年間で知財組織をつくりこんでいる途上です。 1人1人が幅広い分野の知財スキルを身につけ、対応できる組織を目指しており、出願、調査、分析、権利化、戦略策定と業務ごとの縦割りではなく、案件・製品ごとに担当をつける組織体系をとっています。 上記のような環境の中でチャレンジし、力をつけていきたいと考えて頂ける方に是非ご入社頂きたいと考えております。 【休日】 年間休日127日 完全週休2日制(土日祝休み)、夏季、年末年始、有給休暇(初年度10日間付与)、メモリアル休暇(年間2日間)、特別休暇、慶弔休暇 |
雇用形態詳細 | 正社員 試用期間6ヶ月 |
募集対象詳細 | 【必須】 ・年齢/26歳~40歳の方 →技能・ノウハウの継承のため、労働者数の少ない特定職種・特定年齢層を対象にしているため ・学歴/大卒以上 ・業務経験/下記すべてを満たす方 ◆国内外特許出願処理、特許調査に関する4年以上の経験 ◆材料・化学系知識を有する方(大学で化学・材料専攻 or 化学・材料分野の特許担当経験) ◆中級レベルの英語力(目安:TOEIC600点以上)or海外特許関連のご経験 【歓迎】 ・ビジネス会話可能な英語力(目安:TOEIC800点以上) ・技術契約の処理経験 |
給与例 | 年収/ 430万円~660万円※残業手当は含まれておりません ※別途勤務実績に応じて別途支給させて頂きます。 【モデル年収】 ・係長クラス:650万円~ 750万円 ・主任クラス:570万円~ 660万円 ・一般クラス:430万円~ 570万円 |
勤務地 | 各務原市 車通勤可 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 / 交通費支給 |
休日・休暇 | 週休2日制 / 年間休日120日以上 / 連続休暇(長期休暇)あり |
事業内容 | 精密人造研磨材メーカー |
求人番号 | 1816 |
