求人情報 全てが無料です
機械保守及びメンテナンス業務
求人番号:4887
担当コンサルタント
小川直人(オガワナオト)
募集要項
仕事概要 | すべての導入機械の保守・メンテナンスをお任せ致します。安全・生産性や品質向上のための改善など。 |
---|---|
仕事詳細 | 《具体的には》 ・問題なく稼働している状況を維持することがメンテナンスの重要な業務です。生産設備の予防保全・トラブル防止・トラブル対応・改善などに関わります。 ※待ちの姿勢ではなく、故障が起こりうる箇所を事前に察知し改善に努めていただきます。 |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間3ヶ月 |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・機械に触る事・機械いじりが好きな方 《歓迎》 ・製造業での就業経験 ・機械メンテナンス・保守経験がある方 ・生産設備の保全・メンテナンス経験がある方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収/300万円~350万円 ※経験、年齢、スキルを考慮し、決定いたします。 《年収例》 430万円/30歳、入社5年(主任) 570万円/40歳、入社5年(課長) 賞与/年2回(去年実績2・5ヶ月) 昇給/年1回(7月) |
勤務地 | 愛知県犬山市 車通勤可(マイカー通勤) |
勤務時間 | 2交替制(8:30~17:30、20:00~5:00) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(交通費支給/上限25,000円)、役職手当(月1~8万円)、技能手当(月1~10万円)、残業手当、制服貸与 社会保険完備、全労災、デンソーファミリー総合保障、団体自動車保険、一般財形、年金財形、住宅財形、自動車ローン、住宅ローン、教育ローン、ブライダルローン、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、年間支給ポイント(2万5000円相当)の範囲内で自己啓発・個人旅行・レジャー施設利用費等の補助を受けることができる制度 喫煙環境→敷地内全面禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日休み) 長期休暇(春季・夏季・年末年始(7~10日)) 有給休暇(法定通り有休取得・付与) 特別休暇 年間休日121日(有給奨励日5日分含む) |
事業内容 | 弊社は、ハーネスの提供を通じて、あらゆる分野のエレクトロニクス技術の革新に貢献しています。 【電線加工全般・各種基板組み立て加工・LED照明器具販売】 《PRコメント》 売上や今後の成長に直結するお客様ですので、やりがいは大きいものがあるます。お客様の要望に応えていく取り組みの中で、あなた自身の成長に大きく繋がります。 |
求人番号 | 4887 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
