求人情報 全てが無料です
機械設計・開発業務
求人番号:4668
担当コンサルタント
岡政幸(オカマサユキ)
募集要項
仕事概要 | お客様のニーズに合わせた焼成炉の設計・開発に携わっていただきます。また、一部お客様現地で機械装置の調整業務などの業務がございます。 |
---|---|
仕事詳細 | 《上流担当:打合せ・設計・開発》 業務の流れ 1、営業の方が取引先からののニーズを伺い、当部署へ案件を紹介していただきます。 2、営業からの案件に沿った打ち合わせを取引先または営業の方と行い、設計・開発業務を行っていただきます。 3、焼成炉の設計が終わり次第、当社別グループの方が取引先の現場で組み立て・据え付け業務を行っていただきます。 ※ほとんどが受注生産のオーダーメイドのため、時には営業同行を行いお客様のニーズを聞き取り、自分なりに考えご提案して頂きます。完成まで半年程度の案件がほとんどです。ご自身が上流から携わった案件が完成した時には達成感を感じられます。 《設計方法に関して》 CADツールは、M-Draf(武藤工業社)を使用しております。 当部署では焼成炉の外枠の設計を行っていただき、詳細設計は協力会社などの外部にお任せしております。 《配属先部署情報》 サーモンシステム部技術設計1グループ4名 グループリーダー(50代1名) メンバー4名 グループリーダーの方のお人柄ですが、気さくな方でとても話しやすい男性です。 ※未経験の方でもご安心ください※ 中途入社されるほとんどの方が未経験の方の入社になります。その為、当社としては、OJTという形で3〜5年程度かけて1人前になっていただくようにサポートする教育に関しては経験がございますのでご安心ください。 《働き方に関して》 出張の頻度:1~2回/月 出張の期間:営業同行の場合であれば日帰りの場合もございます。現場の立会い等の場合は1か月程度出張の期間がある場合がございます。 設計の業務にはなりますが、活躍されている方の特徴としては、取引先のお客様と密にコミュニケーションを取られている方が活躍されております。 |
雇用形態 | 正社員 |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・社会人経験 ・製造業界での就業経験 ・普通自動車第一種免許 《歓迎》 ・機械科卒業の方(大学・高校) ・2D CADの経験がある方(トレースでも大丈夫です。) ・社内外とのコミュニケーションを取ることが得意な方 ・モノづくりに興味がある方 ※文系出身で設計の経験がなくても、研修で教えていきますのでご安心ください。 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 年収:350万円〜500万円 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) |
勤務地 | 愛知県刈谷市 車通勤可(マイカー通勤)※無料駐車場有 |
勤務時間 | 8:20〜17:00 休憩55分(所定労働時間7時間45分) 残業月平均20時間程度(受注状況により変動がございます。) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(交通費支給), 住宅手当, 残業手当 独身社宅制度(30歳まで):自己負担6000円程度 社会保険完備 持株会、財形貯蓄、社宅 社内旅行、レクリエーション費用の補助、資格取得支援制度、契約スポーツ施設、健保組合の契約保養所あり。クラブ活動(野球・フットサルなど) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み) 長期休暇(年末・年始、GW) 年次有給休暇(初年度16日、2年目以降24日有休付与) 慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ワイドプラン休暇 年間休日:117日 有休消化率:70%(昨年度実績) |
事業内容 | ■装置事業 各種工業炉(電気炉、ガス炉) [焼成炉/乾燥炉/高純化炉/炭化炉]の設計、製造、販売 ■メンテナンス工事業 各種窯炉・工業炉、焼成炉の築炉・補修・改造工事及び乾燥昇温作業、レキュペレーター装置の設計・製作 各種耐火物及びセラミックパーツ、ガスバーナー、H・Vバーナー、応用機器の製造・販売 《PRコメント》 世界最大級の陶磁器メーカーのグループ会社として、グループの成長を牽引します。 工業炉の開発、設計、据付、試運転までトータルで関わる事ができるので、ご自身の思いが図面に反映され、それが実際に稼動するまで見届ける面白さと達成感が有ります。 電子部品やリチウムイオン電池の製造に不可欠な装置を製造しおり、今後の需要が予測されております。 |
求人番号 | 4668 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
