求人情報 全てが無料です
精密部品加工工場の工場長候補
求人番号:5145
担当コンサルタント
小川直人(オガワナオト)
募集要項
仕事概要 | 工場長候補として精密部品加工工場における管理全般をお願いします。 |
---|---|
仕事詳細 | 《具体的には》 ・精密部品加工工場の管理業務全般 ・労務管理、工程管理、納期管理、品質管理、不良率改善など ・現場のフォロー ※生産計画のために自ら機械加工を行うこともございます。 ・取引先・得意先との折衝業務 ※その他、上記業務に付随する業務 |
雇用形態 | 正社員 試用期間3カ月あり※試用期間中の条件変更はありません。 |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/専門卒・短大卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・製造業におけるマネジメント経験 ※下記いずれかのご経験 ・機械加工経験者(旋盤、フライス盤、マシニングセンタのいずれか) ・生産技術、製造技術、生産管理の実務経験 《歓迎》 ・工学部の出身 ・周囲との連携を大切にできる方 ・社内外問わず、調整・折衝ができる方 ・目標に対する計画立案能力のある方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収:800万円~1,000万円 ※ご経験などを考慮し、規定に則り決定します。 月給:540,000円~720,000円(以下別途手当を含む) 基本給:300,000円~450,000円 ※別途手当(役職、固定残業、家族、住宅など) 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月、12月)※業績により変動(前年度実績3カ月) |
勤務地 | 岐阜県各務原市 車通勤可(マイカー通勤) |
勤務時間 | 8:00~17:00(1時間休憩) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当:35,000円/月を上限とし、実費交通費支給します。 家族手当:配偶者15,000円、お子様一人につき8,000円(2名まで) 食事手当(半額補助:360円の半額180円支給) 寮社宅:単身用住宅あり 各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 定年制度:一律60歳(再雇用65歳まで、勤続5年上)、退職金共済 喫煙環境→屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 週休2日制(土日祝休み※月1回程度土曜出勤あり) 長期休暇(夏季、年末年始に大型連休あり) 慶弔休暇 有給休暇(法定通り有休取得・付与) 年間休日105日 |
事業内容 | LMシステム部品精密加工 《PRコメント》 大手機械要素部品メーカーの一次サプライヤーとして、産業用機械、電子機器装置部品、ロボット用部品等の精密部品加工を行っております。お取引先からの信頼も厚く、将来性や安定性もあり、安心して就業頂けます。 常に社員が定年を迎えるまでともに歩んでいきたいと思える会社であるよう目指しています。 今回は、将来を見据え、円滑に世代交代するための募集になります。 |
求人番号 | 5145 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
