求人情報 全てが無料です
自動化に伴う組込制御開発
求人番号:5301
担当コンサルタント
小川直人(オガワナオト)
募集要項
仕事概要 | 制御開発担当としてC言語等を用いて制御仕様の作成、アルゴリズムの構築をプロジェクトメンバー、営業と一団となりチャレンジしていきます。 |
---|---|
仕事詳細 | 《具体的には》 商品開発プロジェクトに参画し、自動化商品の構想~設計をしていただきます。 具体的にトヨタ自動車様をはじめとする自動車業界の工場で、部品の入荷から車両の出荷までの一連の 工場内物流・搬送設備の自動化に関するプログラミング設計となります。 使用言語 C、C++、C#、Python |
雇用形態 | 正社員 試用期間6ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・プログラムスキル(C、C++、C#、Pythonのいずれか)に関する知見がある ・アルゴリズムを構築、実装した経験がある ※アルゴリズムの構築経験はご年齢によって、求めるスキルが変わります。 《歓迎》 ・プログラムスキル(Linux、ROS、MATLAB)に関する知識がある ・ラダー回路の作成を行う、PLCの知識がある ・自動車または、生産設備の知識がある ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 月給:225,500円~304,500円 年収:400万円~590万円(日給月給制の場合、残業30H/月で試算) ※経験・年齢等考慮の上、決定します。 ※現在の給与を考慮します ※残業代は実際に残業した分を支払います ※年齢やご経験により異なります。 賞与:年2回(4.8か月の実績) 昇給:年1回 |
勤務地 | 愛知県豊田市 車通勤可(マイカー通勤) |
勤務時間 | 8:20~17:30 (休憩時間10:00~10:10 11:40~12:30 15:00~15:10) 残業時間:月平均30時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(交通費支給/上限あり)、時間外手当、家族手当、役職手当 社会保険完備(厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険、) 介護保険、厚生年金基金、退職金制度、労働組合など 喫煙環境→敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制 (土日休み) 長期休暇(年末年始、ゴールデンウィーク(5月)、夏季(8月)) 有給休暇(法定通り有休取得・付与) リフレッシュ5連休休暇制度(2年目以降) 年間休日 121日 |
事業内容 | ・EV/FC等車両生産設備の設計、製作 ・物流・生産システムの設計、製作、エンジニアリング ・自動化・省力化設備の設計、製作 ・プレス金型の設計、製作 ・各種自動車整備 ・各種車両特装およびレストア 《PRコメント》 自動車製造工場では、自動運転等の技術を活用した「物流の自動化」が始まっております。 従来の設備事業部と自動車事業部に次ぐ、3本目の柱として次世代物流事業を確立し、収益の柱へと成長させたいと考えております。そのため、今までにない物流設備の設計に携わりたい方、チャレンジしたい方を募集します。 自分のアイデアを形にし、まだ世の中に出ていない新商品を開発することができます。新しい技術を用いた、次世代のモノづくりを一緒にチャレンジしてみませんか? |
求人番号 | 5301 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
