求人情報 全てが無料です
電気制御設計/5931a
求人番号:5931
担当コンサルタント
小川直人(オガワナオト)
募集要項
仕事概要 | 産業用ロボットの電気制御設計を担当頂きます。 |
---|---|
仕事詳細 | 《業務詳細》 お客様と営業との打ち合わせに同席して仕様のヒアリングを行なうところから、システムを丸ごと設計するまでの工程を一貫して担当できます。手がけたシステムが完成して、ロボットが工場で機能しているところを目に出来るのは、何よりのやりがいです。 《具体的な業務の流れ》 ▼打ち合わせへの同席 営業とお客様との打ち合わせに同席して、お客様がFA化・ロボットの導入によって何を実現したいのかをヒアリングしていきます。 ▼レイアウト構想・見積もりの提出 ヒアリングした内容を元にどういったロボットシステムを設計していくかを検討。2D・3D CADを使ってレイアウトを構想し、お客様に見積もりを提示。微調整を繰り返してご発注を頂けたら、承認図を作成していきます。その後、部品図へと展開していき、出図します。 ▼加工屋への発注・完成 部品図や部品リストは、加工を担う協力会社に発注。部品が仕上がったら組み立てます。完成したロボットシステムは出荷前検査を経てお客様先に納品し、現場での組み付けにも立ち会います。 |
雇用形態 | 正社員 試用期間:3ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士) ・電気制御設計の経験者 《歓迎》 ・ロボットシステムの設計経験 ・設備保全の経験 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収:400万円~700万円 ※前給の考慮し、決定します。 昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績3.0~4.0ヶ月)※業績により決算賞与あり |
勤務地 | 愛知県一宮市 車通勤可(マイカー通勤) |
勤務時間 | 8:15~17:15(休憩60分) 残業月平均:20~30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(交通費支給)、残業手当、勤続手当、配偶者手当など 社会保険完備、資格取得支援制度、寮社宅、育児・介護休暇制度、サークル活動(ゴルフ)、リゾートホテル宿泊費助成、グループ活動(慰安会・忘新年会・歓送迎会) 喫煙環境→敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
休日・休暇 | 週休2日制(土日休み) 長期休暇(夏季、年末年始) 有給休暇(法定通り有休取得・付与) 特別休暇 年間休日114日 |
事業内容 | ■産業用ロボットシステムの設計製作 ■産業用ロボットのティーチング、メンテナンス ■ダイカスト周辺設備の設計、製作、販売 ■天井クレーン・テルハ・スタッククレーンの設計製作、メンテナンス ■タワーパーキング・コンベアーの設計製作、メンテナンス ■自動火災報知機・自家用発電設備の設置、メンテナンス ■制御システム・ソフトウェアの設計製作 ■エレベーター・荷物用リフトの販売、メンテナンス ■変電設備・一般電気工事 《おすすめポイント》 産業用ロボットを主体としたFAシステムの構築を担い、機械・制御両方の設計からティーチングまでを一貫して行なえることが強みで、大手自動車メーカーやFAシステムの専門商社などと取引を続けてきました。 お取引先には自動車系メーカーが多く、昨今の自動車業界の活況を受けて、依頼も増えています。 管理番号2022-7career |
求人番号 | 5931 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
