食品の製造スタッフ

求人番号:7859

担当コンサルタント

岡政幸(オカマサユキ)

募集要項

仕事概要 ニッスイ様、自社ブランドの練り物(ちくわ・揚げ物・カニカマ)やパンの製造を安定した業務環境で製造します。
仕事詳細 《製造スタッフの業務内容》
製造過程における各種作業(ラインにおける製造作業や製造機械オペレーター)及び、人員配置・作業指導・出来高管理・生産進捗状況の把握・製造日報の確認といった管理業務に従事していただきます。
入社して最初のうちは、OJT(実務教育)を通して、各製造過程を習得していただきます。

◎練り物の場合:すり身と調味料の混ぜ合わせ→成形→検食や色味の確認→冷却→パック→梱包→出荷の流れで業務を行います。
◎パンの場合:小麦粉を練って生地を伸ばし、成形→発酵→焼き→梱包の工程で生産をしていきます。扱う商材により時期による生産量のばらつきがあります。

《キャリアについて》
スタッフ→班長→主任→係長→課長(監督業務)と昇格をしていただくことが可能です。

《配属先情報》
生産一課37名/生産二課52名/生産三課29名/生産四課32名/生産五課11名
男女比:約1:2(生産部のみ)
年齢層:20代多(全社で71名)

《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》
食品製造・化学品製造・薬品製造
★製造業務未経験歓迎です
雇用形態 正社員
試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)
募集対象 《必須》
・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
・普通自動車免許
★未経験歓迎

《歓迎》
・製造業(食品・薬品・化学品 等)で働いていた方
・様々な業種からの転職者活躍中(不動産、販売、飲食、アパレルなど)
・社内と円滑なコミュニケーションを図ることができる方

※組織構成上応募受付ができないこともございます。
詳細はお問合せ下さい。
給与 月給制
想定年収:380万円~700万円
月給:215,000円~440,000円
昇給:年1回
賞与:年2回(過去実績3ヶ月)
勤務地 岐阜県瑞浪市
勤務時間 8:00~17:15(休憩75分)
※下記パターンにてシフト勤務
《勤務パターン例》
7:00~16:15、8:00~17:15、9:00~18:15、12:00~21:15、14:00~23:15、16:00-25:15
想定残業時間:30時間程度
待遇・福利厚生 通勤手当:会社規定により交通費支給(上限2万円/月)
各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
退職金制度:勤続3年以上
社員食堂・食事補助
契約制利用施設(エクシブ利用可能)
従業員専用駐車場
服装自由:会社支給の作業着あり
喫煙環境→屋内全面禁煙
休日・休暇 週休2日制(休日はシフト制)
月9日休み※2月は8日
生産スケジュールと本人希望を基に上長が決定
休暇:有給休暇、育児休暇(社内実績あり)
年間休日:107日
事業内容 魚肉練り製品、惣菜、パンの製造および販売
湯ごね製法「極」食パン 
《おすすめポイント》
株式会社ニッスイ様のグループ会社となります。
設立後30年以上続く、練り製品(竹輪、カニ風味蒲鉾、揚げ物など)やパンの製造及び販売業をしています。大手取引先が多く、伝統商品の練り製品メーカーとして、国際基準に基づき、常に品質向上を目指し、「安心、安全、美味しさ」を追求して食品の製造を行っています。
求人企業名 株式会社十味惣
求人番号 7859

この求人への応募について

この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

求人リストはこちら
JOB SEARCH

求人情報検索

職種や勤務地などの希望条件や
キーワードからの検索もできます。

転職のご相談・お問い合わせ

無料転職相談

転職支援サービスは全て無料。
些細なことや問い合わせだけで構いません。