求人情報 全てが無料です
IT分野インストラクター
求人番号:7172
担当コンサルタント
小川直人(オガワナオト)
募集要項
仕事概要 | Microsoft 認定講師として、Microsoft 開発言語(C#/VB/.NET) 関連の研修の実施、お持ちのスキルに応じてそれ以外の研修を実施いただくこともあります。 |
---|---|
仕事詳細 | 《IT分野インストラクターの業務内容》 ・研修の実施にあたり、研修の準備を行います。(ご自身だけでなく必要に応じて他講師の準備も行います) ・引き合いがあった顧客企業に対して、担当営業に同行し研修内容の説明を行います。 ・営業活動に必要な資料作成を行います。 ・最新動向を踏まえた研修企画、開発やお客様のご要望に合わせたカスタマイズ研修の企画、開発を行います。 ・Microsoft 開発言語(C#/VB/.NET) の研修企画、開発をご対応いただきます。 ・Microsoft Azure 上でのアプリケーション開発についての研修の立ち上げも目指していただきます。 《業務の特徴》 ・担当する研修で取り扱う内容を学び、テキストと演習の内容を準備したうえで、講義を実施いただきます。 ・研修内容は随時アップデートされるため、変更分をキャッチアップし、常に最新の情報を学べるチャンスがあります。 ・必要に応じて営業担当者とお客様を訪問し、要望の収集や研修内容の提案、研修実施後の報告などを行います。 ・自社では様々な分野の研修を実施しているため、新しい分野の研修を担当したり、自ら考えた研修コースの開発をしたりと活躍の幅を広げていくことができます。 ※入社後、1週間~1ヶ月程度、東京本社でのOJTを予定しております。(期間はご経験・スキル等により変動) また、本配属後も、業務・状況により、東京近辺への出張が発生する可能性があります。(最大1週間程度) 《入社後のフロー》 ◎1ヶ月:インストラクター(講師)立ち上げに必要なコースの受講 ◎3ヶ月:Microsoft認定講師資格(MCT:Microsoft Certified Trainer)の取得、C#基礎コース実施 ◎6ヶ月:C#もしくはVB、.NET関連のコース立ち上げ ※立上げイメージ/1年目…約5コース、2年目…約13コース、3年目…約20コース (※立ち上げイメージは適性や、実施コースの種類により異なります) 《リモートワークについて》 ラーニングセンターやお客様先会場等を利用する対面の研修とオンライン研修があります。対面研修の場合は、難しいですが、オンライン研修の場合リモート実施も可能です。講義に付随する業務(研修準備・開発等)はリモートが主となっています。 《現在講師として活躍している社員の一例》 前職でエンジニアとして勤務、社内研修を担当してたことがあり、受講した方から直接的に感謝やフィードバックされる仕事が したいと思ったことがきっかけで入社。 エンジニアはシステムを作ってリリースしたあとはエンドユーザーの反応が見えないことから、直接お客様を目の前にしてフィードバックをダイレクトにもらえる講師に魅力を感じたとのことです。 弊社講師は業務時間内に新しい技術のキャッチアップ、学習時間を確保することが可能であり、かつ講師としての大切な仕事でもあるので、スキル向上や技術が好きな方はご自身が好きな分野を突き詰めることができる環境が整っています。 また、自分の知識を人に教えたり広めることが好きな方、後輩育成や社内研修をとおして人の成長に携わることが好きな方も 講師として十分にやりがいを感じられると思います。 《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》 アプリ開発・アプリ設計・IT技術講師 |
雇用形態 | 正社員 試用期間:6ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士) ・Microsoft 開発言語(C#/VB/.NET)を使用したアプリケーションの設計、開発業務に3年以上携わったことがある方 《歓迎》 ・英語力 ・Microsoft 認定資格 ・Microsoft Azure でのアプリケーション開発に関する知識/経験 ・講師経験(社内向け・社外向けを問わない) 《求める人物像》 ・自分自身で必要な作業を考え実践できる、常に最新動向にアンテナを張り学習し続ける意欲がある方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収/500万円~800万円 ※経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします。 給与改定/年1回 賞与/年2回(※会社業績による) |
勤務地 | 愛知県名古屋市中区 |
勤務時間 | 標準労働時間:9:00~17:30(休憩60分) ※フレックスタイム有(コアタイム:10:00~16:00) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(交通費支給)、リモートワーク手当、リモートワーク支援金(入社時) 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、レクリエーション費用補助、福利厚生プログラム(各種優待・相談サービス)、オフィスドリンク無料提供、永年勤続表彰(勤続10年で10日間の休暇または10万円、以降5年毎)、サンクスポイント制度、定年後継続雇用制度あり(65歳まで)、財産形成支援、確定拠出年金、財形貯蓄、専門家によるライフプラン相談・投資教育・マネーセミナー 喫煙環境→敷地内全面禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み) 長期休暇(年末年始) 年次有給休暇(法定通り有休取得・付与) 各種特別休暇(有給)(インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症・生理休暇、慶弔休暇、など) 産前産後休暇、育児休業、介護休業(取得実績多数あり) 年間休日120日以上 |
事業内容 | IT 技術教育、ビジネススキル教育を中心とした人材育成 《おすすめポイント》 研修の実施のためには、常に最先端の技術に触れ、理解を深める必要がありますこれは、常に新しい技術に触れることができるというやりがいであり、また知識を更新し続けなければならないという難しさでもあります。 研修は型どおりのものを実施すればよいという訳ではなく、お客様の課題を理解し、適切な内容を提供する必要があります。インストラクターにとっては大変な面ですが、その結果としてお客様に喜んでいただけると達成感も大きなものとなります。 |
求人企業名 | トレノケート株式会社 |
求人番号 | 7172 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
