2段階転職の成功(30代/男性)

前職全国型技術派遣会社
転職先地場技術派遣会社
年収UP

前職要約

新卒で入社したサービス業から、手に職をつけるため未経験技術エンジニアとして前職へ転職。自動車業界向けのブレーキシステムの開発に約3年間従事され、スキル向上のため改めての転職を決意。

転職理由

30歳になり今後のキャリアを考えた際に、他者から何ができるのかを問われても、「これができます」と言えるスキルや経験が無いことに気付き、改めて専門性のあるキャリアが形成できる職種に転職しようと考え、転職活動を開始されました。

転職経緯

前職は二次請け業務が多く、裁量の持ちづらさを課題とされていました。
ご年齢的にも、一メンバーではなくリーダーや管理ポジションとしてのスキル構築を目指すには、自社内でのキャリアアップは見えづらい環境とのことでした。

そこで弊社からは、規模は劣るものの、地場メーカーとの直取引も多く、プロジェクト内でのキャリア構築が可能な地場技術会社をご提案。

複数選考が進む中で、自身の目指すキャリアであるエンジニアとしての開発スキルとプロジェクト管理スキルの両軸にて知見を深められる同社への内定を承諾、入社を決められました。

エピソード

ご自身で考え、決められたキャリアをさらに伸張させる形での今回のご転職でした。

昨今、未経験で技術職キャリアを目指す方は非常に多くいらっしゃいます。
未経験で入社した場合のキャリア構築については、同一社内でももちろん可能ではある一方で、今回の方のように3~4年ほどスキルを身に着けた上で、更にキャリアアップができる環境を目指す「二段階転職」をご検討いただくのもおすすめです。

元々中途採用は「即戦力」「教育コストがかからない」という目的で募集をされる場合が多く、これまで製造職をしていた方がいきなりIT企業の営業職に転職することは安易ではありません。そこで、まずは営業職のご経験を積むために、未経験で開始できる分野での営業職からキャリアをスタートし、ある程度スキルを身に着けた上で、本来の目的である職種、業界への「二段階転職」を実施することが叶うわけです。

特に今回の求職者様は、4年間の勤務を経て、さらに上流工程にキャリアパスを考えた際に、自社内ではなく、よりコアなスキルを身に着けることができる環境を、と考え今回の転職に至りました。最短距離ではなく、まずは未経験でスタートができる環境にて、確実にキャリアを積んだことで、今回の転職では年収面においてもアップを実現されていらっしゃいます。大切なのは、自身が実現したいキャリアを目指す方法は一つではなく、目的達成に向けて様々なアプローチ手段が存在することを認識することと考えます。

そのためには自身の選択肢の幅については、いかに情報を収集し、自身の転職、キャリア知識を身に着けるかが重要となります。

ご自身の今後のキャリアについてお悩みがある場合には、
ぜひ、ご相談いただければと思います。

★東海(愛知・岐阜・三重)エリアで転職希望の方★
求人検索はこちら
★転職について相談ある方★
転職支援サービスの申し込みはこちら