求人情報 全てが無料です
造園工事の法人営業職
求人番号:5462
担当コンサルタント
岡政幸(オカマサユキ)
募集要項
仕事概要 | 営業担当としてランドスケープ事業部に所属し、造園工事の営業に従事していただきます。 |
---|---|
仕事詳細 | 《法人営業の業務内容》 ・取引先(ゼネコン、設計事務所)への営業訪問 ・積算、見積書作成業務 ・予算作成業務 ・現場確認 ・精算業務 ■主な取引先 ・大手ゼネコン、民間企業、設計事務所等 《同社について》 ■社風:本社スタッフから現場で働くスタッフまで、定着率が高く平均勤続年数は11年です。 また「会社の主役は社員」という社長の考えのもと、人を思うアットホームな社風です。 入社したばかりの社員が働きやすい環境づくりにも力を注いでいます。 社員一人一人の声にも耳を傾けて働きやすさを目指しています。 ■魅力: (1)シェアは造園業界ではトップクラスのシェアを誇っており、 取引先も官公庁や大手ゼネコンとの取引がメインのため経営は安定しております。 昔から時代背景に沿った顧客との取引を行い、 その企業とのつながりを今も大事にしているため顧客チャネルが多いことも特徴です。 (2)昨今は、「人」と「自然」とが共生でき、エコや地球環境などの 時代変化に対応できるような技術開発に積極的に取り組んでいます。 それらの技術や実績が認められ、 大型ビルの壁一面をツル植物などで覆った「壁面緑化工事」が環境大臣賞を、 「企業との協業による森林づくり」では国土緑化推進機構理事長賞を、 「国営木曽三川公園広場工事」では国土交通省中部地方整備局長表彰を受賞しています。 《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》 ・法人営業・代理店営業・個人営業販売(外商)などの営業職・渉外職 ・内勤営業・反響営業・インサイドセールス・カウンターセールススタッフなどの営業スタッフ ・ルートセールス(ルート営業)ラウンダー(ラウンドセールス)・保全営業などの巡回営業 ・訪問営業・新規営業・新規開拓営業・フィールドセールスマン等の企画営業・提案営業正社 ★造園施工管理技士をお持ちの方歓迎です。 |
雇用形態 | 正社員 試用期間3ヶ月(条件変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・営業職の経験 or 建設業での就業経験 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・普通自動車免許 《歓迎》 ・造園・土木会社にて営業に従事 ・造園施工管理技士(1級または2級) 《求める人物像》 ・コミュニケーション力のある方 ・相手の意見や考えを尊重できる方 ・前向きで、粘り強い性格の方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収:400 万円~ 650 万円 月給:26 万円~ 35 万円 ※固定残業手当15時間分/月含む 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(4月) |
勤務地 | 愛知県名古屋市西区 車通勤可(マイカー通勤) |
勤務時間 | 8:00~18:00(休憩120分) ※休憩:午前30分/お昼休憩60分/午後30分 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(上限月40,000円まで交通費支給)、家族手当、住宅手当(規定に基づいて条件有)、資格手当 各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)、法定外労災、中小企業退職金共済、社員持株会、引越代負担 喫煙環境→屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 週休2日制(土日祝休み)※土曜出勤、祝日出勤が年に数回あり 長期休暇(年末年始、夏季休暇、GW) 年次有給休暇、育児・産休・介護休暇(育児・産休は取得実績あり)、特別休暇(慶弔) 年間休日:117日 |
事業内容 | ・公共施設・公園・ゴルフ場・リゾート施設などの造成・造園緑化工事 ・屋上・壁面緑化やビオトープなどの自然共生緑化工事 ・ショッピングセンター・工場などの森づくりの指導・監督 ・個人住宅の庭園・外構工事 ・建売分譲住宅の企画・販売 《おすすめポイント》 ものづくり現場で働くスタッフから本社スタッフまで、定着率が高く平均勤続年数は11年です。 また「会社の主役は社員」という社長の考えのもと、人を思うアットホームな社風です。 入社したばかりの社員が働きやすい環境づくりにも力を注いでいます。 社員一人一人の声にも耳を傾けて働きやすさを目指しています。 |
求人企業名 | 株式会社岐阜造園 |
求人番号 | 5462 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
