求人情報 全てが無料です
アプリケーションエンジニア
求人番号:5684
担当コンサルタント
都世子塁(ツヨシルイ)
募集要項
仕事概要 | トヨタ自動車、グループ向けのWebシステム、および制御システム開発環境の企画・提案から開発・運用までを担当します。 |
---|---|
仕事詳細 | 《アプリケーションエンジニアの業務内容》 トヨタ自動車の設計者を支援するエンジニアリングシステムを開発します。ユーザである設計者の業務を学びながら、TL・サブTLとして参加。ユーザ業務をヒアリングし、要件定義・仕様定義等の上流工程からシステム立ち上げまでを数名~10名程度/月、程度の規模のプロジェクトを推進。 制御設計分野、モデルベース開発分野、性能シミュレーションの各分野におけるエンジニアリングシステムの企画・提案・開発・運用サポートまでを一貫して支援いたします。 《対象システム》 制御システム開発分野での情報管理システム 車両性能シミュレーション分野での情報管理システム 制御モデルベース開発現場での情報管理、開発支援ツール (Teamcenter、integrity、MATLAB/simulink、TargetLink など) 《システム規模》 数名(小規模)~数十名規模(大規模)のシステム開発 《言語・環境》 主な言語: C、C++、C#、Java、Oracle MATLAB/simulink 《キャリアパス》 ■1年後、3年後、5年後 若年層であれば、システム開発にて重点的にユーザ要件、システム開発の知見を深め、3年後には小規模、中規模のシステム開発プロジェクトにおけるチームリーダもしくはサブPMを担当。 5年後にはプロジェクトにおけるサブPM、PMを担うべくユーザ業務、システム全域にわたって造詣を深める。 《目指す姿》 トヨタ自動車の制御設計、シミュレーション設計を企画・構想より支えシステム支援により次世代のもっといいクルマつくりを達成させます。 現在は、トヨタ自動車を重点的に対応しておりますが、将来的にはトヨタグループ各社へ支援範囲を拡大する予定。 《組織構成》 内製 60名(25歳~30代前半の年齢層が中心) 《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》 アプリ開発・システム開発・要件定義・制御システム開発などのアプリエンジニア |
雇用形態 | 正社員 試用期間:3ヶ月(条件変更変わらず) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・C、C++、C#、Javaのいずれかの言語の開発経験をお持ちの方(2年程度が目安) ・DBシステムを使った開発経験をお持ちの方(Webアプリ等) 《歓迎》 ・MATLAB、Simulinkの知識もしくは経験をお持ちの方 ・組込制御システム開発のご経験をお持ちの方 ・プロジェクトにおけるリーダー経験をお持ちの方 ※規模は問いませんが、ベンダーコントロール経験をお持ちの方 ・プロジェクト推進の基礎知識(PMBOK知識など) ・要件定義、仕様定義フェーズ等の上流工程の担当経験 ・大規模、中規模のプロジェクトマネージメント担当経験 ・Oracle各種資格 ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収:4,614,400円~8,974,000円 月給:276,700円~481,000円 基本給:223,200円~ 《モデル年収》 466万/24歳・独身(「月給280,600円/月 残業30時間含む」×12か月+賞与) 533万円/26歳・独身(「月給309,900円/月 残業30時間含む」×12か月+賞与) 702万円/32歳・既婚・扶養1人(月給410,500円/月 残業30時間含む」×12か月+賞与) 賞与:年2回 昇給:年1回 |
勤務地 | 愛知県名古屋市東区 |
勤務時間 | 8:45~17:45 (休憩60分) フレックスタイム制(コアタイムなし) フレキシブルタイム制導入(6:00~22:00) 勤務間インターバル制度(8時間) 残業月平均:30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 諸手当(通勤交通費支給、残業、超過勤務等) 家族手当 社会保険完備、健康保険組合直営保養所、資格取得奨励金制度、語学教室補助制度、サークル活動支緩制度、親睦会費補助、退職金制度、産業医による健康相談、団体自動車/生命保険、トヨタ自動車持株会、各種財形貯蓄制度、WELBOX(選択制福利厚生制度)、トヨタ連合型確定拠出年金、カフェテリアポイント 育児休業制度、在宅勤務制度、育児時短勤務制度、子供の看護休暇/早期復職支援、不妊治療休暇、介護休職、介護時短勤務制度 くるみんマーク認定、名古屋市子育て支援企業認定、名古屋市女性の活躍推進企業認定、あいち女性輝きカンパニー認証、健康経営優良法人認定、愛知県ファミリー・フレンドリー企業知事表彰を受賞、あいちイクメン応援企業賞を受賞 喫煙環境→敷地内全面禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日121日 有給休暇(初年度11日有休付与) 完全週休2日制(土日休み)※会社カレンダーに準ずる 長期休暇(GW・夏季・年末年始) リフレッシュ10、3-day-vacation制度 |
事業内容 | トヨタ自動車及びそのグループ会社の製品開発・生産・物流・販売・金融システムのITトータルサポートを担っています。 《おすすめポイント》 トヨタ自動車のクルマ開発の設計現場において制御モデル開発、車両性能シミュレーション開発分野を中心に広く車両開発プロセスをまたいで活動し幅広い経験、知識を身に着けることができます。 |
求人企業名 | 株式会社トヨタシステムズ |
求人番号 | 5684 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
