求人情報 全てが無料です
土木工事の施工管理
求人番号:5325
担当コンサルタント
岡政幸(オカマサユキ)
募集要項
仕事概要 | 施工本部において、土木工事の施工管理を担当いただきます。 |
---|---|
仕事詳細 | 《施工管理の業務詳細》 主任技術者または監理技術者として、施工計画を作成し、現場における品質、工程、安全、原価の4大管理など、工事施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行います。また施主や設計事務所、現場スタッフとの打ち合わせなどの業務もございます。 《扱う物件について》 公道、私道、駐車場など。新設道路はもちろん、ガス管や電話線のメンテナンスに伴う道路再舗装も手がけます。 《組織体制》 専務である施工本部長(50代後半)、部長(40代後半)の下、5人の所長(30代後半~40代後半)が在籍しています。所長の下に在籍する施工管理担当は30名程度、いずれも男性です。 《施工管理現場の範囲(地区)》 基本的に県内での仕事となり、三河地区が大半です。その他、中部エリア(岐阜・三重)への出張案件も一部お任せします。エリア外など遠方での案件は年1~2件と少ないため、泊り込みの出張もほとんど発生しません。 《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》 施工管理・土木施工管理・工程管理・安全管理・現場監督 ※土木施工管理技士1級・土木施工管理技士2級何れかお持ちの方 |
雇用形態 | 正社員 |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・普通自動車免許 ・土木施工管理の経験をお持ちの方 ・土木施工管理技士1級・土木施工管理技士2級の何れかの資格をお持ちの方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 給与形態:月給制 想定年収:350万円~700万円 月給:200,000円~400,000円(固定残業40時間含む) 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) 夜間勤務手当:同社は道路の舗装を担当するため、日中に工事できない場所もあります。夜間に勤務した場合はその分手当を支給いたします。 |
勤務地 | 愛知県豊田市 車通勤可(マイカー通勤) |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩60分) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(交通費支給)、家族手当、夜間勤務手当、役職手当、出張手当、 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 退職金制度、寮社宅、社内表彰制度、社員旅行、持ち株会制度(親会社の矢作建設工業株式会社の株式が対象) 喫煙環境→屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み) 長期休暇(年末年始、夏季) リフレッシュ休暇、特別休暇、育児短時間措置、産前産後休暇 有給休暇(法定通り有休取得・付与) 年間休日:126日※有給休暇は年間7日以上取得を推奨 |
事業内容 | ・舗装工事、土木工事、建築工事の企画、設計、施工、監理に関する事業 ・地質調査、地質改良のコンサルティング業務、アスファルト合材等の舗装用材料の製造販売業 ・建設副産物のリサイクルに関する事業、舗装用建設機械のリース事業 《おすすめポイント》 東証プライム上場、中部地区最大手のゼネコンである矢作建設工業の舗装工事部門から平成13年に100%子会社として、分離独立して設立された企業ですので、安定感は抜群です! |
求人企業名 | ヤハギ道路株式会社 |
求人番号 | 5325 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
