求人情報 全てが無料です
電動化製品設計開発エンジニア
求人番号:5802
担当コンサルタント
岡政幸(オカマサユキ)
募集要項
仕事概要 | インバータやコンバータのハード・ソフト開発など、モビリティの電動化を支える製品の設計開発をお任せします。 |
---|---|
仕事詳細 | 《電動化製品設計開発エンジニアの業務内容》 モビリティだけでなく、ドローンなどの開発にも力を入れており、将来的にはモビリティに限らず広い分野の研究をお任せする可能性もあります。 《強み》 ・世界中のクルマの約3台に1台は当社の製品が搭載されており、トヨタのハイブリッドカー「プリウス」や「アクア」「クラウン」等にも愛三工業製品が搭載されております。独自の流体制御や電磁駆動技術を活かし、ハイブリッド車や燃料電池車などの環境対応車への開発にも強力に推進しております。また、製品の設計製造のみならず、車両全体の適合(燃費向上・環境測定など)ビジネスにも大きく貢献しております。 ・FCV…製品はトヨタ自動車の『MIRAI』に“水素インジェクタ”が搭載されており水を循環させてモータを冷却したり、水素の圧力・流量をコントロールする最新の制御技術も活用されております。 《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》 ハード開発設計・ソフト開発設計などの開発エンジニア |
雇用形態 | 正社員 試用期間3ヶ月(期間中の条件変更無し) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・普通自動車免許 ・インバータやコンバータ、車載ECいずれかのハードまたはソフト開発設計経験者 ★経験やスキル重視の採用となりますので、年齢・性別・国籍等不問となっております。 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収:380万円~460万円 月給:210,000円~ 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月)※過去実績5.0ヶ月 モデル年収:係長職(650万円)/課長職(900万円) |
勤務地 | 愛知県大府市 |
勤務時間 | フレックスタイム制 コアタイム:13:00~15:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(交通費支給) 家族手当(子…各17,500円) 超過勤務手当(別途全額支給) 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) 厚生年金基金 退職金制度 寮社宅 住宅購入補助制度(条件有) 喫煙環境→屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日休み) 長期休暇(春季・夏季休暇(各9日)、年末年始(10日)) 有給休暇(初年度10日※入社時3日、3ヶ月目7日有休付与) 年間休日日数121日 |
事業内容 | 自動車部品(燃料供給系部品専門)の開発・設計・製造・販売 《おすすめポイント》 クルマの歴史とともに、いつの時代も進化を続けてきました。今、クルマは大きな転換期を迎えています。 やれること、すべきことは山ほどあり、先行開発もすでに始まっています。(EVや水素エンジンに関す開発など) 新たな価値を持った製品が、殻を破って世の中に飛び出す日を思い描きながら、コア技術を進化させ次世代のモノづくりに一緒に挑んでいただける方を採用したいと考えています。 |
求人企業名 | 愛三工業株式会社 |
求人番号 | 5802 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
