求人情報 全てが無料です
基幹システム構築プロジェクトマネージャー
求人番号:5824
担当コンサルタント
都世子塁(ツヨシルイ)
募集要項
仕事概要 | 製造業向け基幹系業務領域(生産管理、販売管理、購買管理、一般会計、原価管理、人事など)におけるシステム構築プロジェクトにて、プロジェクトマネージャーをお任せします。 |
---|---|
仕事詳細 | 《基幹システム構築プロジェクトマネージャーの業務内容》 プロジェクトのQCDをコントロールする為に、お客様、社内、協力会社と協調し推進して頂きます。 ・電子関連新工場向けシステム企画、構築 ・FAシステム企画、構築 ・国内グループ向けシステム企画、構築 ・民需向けシステム企画、構築など 《配属先》 ビジネスソリューション本部 イビデングループおよび民間の製造業における、ITソリューション提供を担う部門へ配属となります。 《募集背景》 親会社イビデンの主力事業における新工場設立に対応するプロジェクトが数多く存在し、対応できる人員が不足しているためプロジェクトマネージャー経験者の方を募集いたします。 イビデンの主力事業である半導体パッケージ基盤はデーターセンターなどで使用されるサーバーへ搭載されており、近年データーセンターの需要が世界的に伸びており、2026年の半導体パッケージ基盤の量産に向けて、新たに新工場の建設を進めております。 《やりがい》 ・グローバルかつ大規模なシステム開発に携わることが可能です。 ・社外のパートナー企業との折衝や、社内の各部門との連携・調整業務を通じて最適なシステムを創り上げる仕事を目指せます。 ・顧客との折衝から、要件定義・設計・構築・導入・運用のシステム開発全工程にわたる業務に携わることができる為、自己成長に繋げられます。 《ポイント》 ・在宅勤務制度:多様な働き方に向けて在宅勤務制度を導入(週1回は出社義務あり) ・月平均残業20時間:毎週水曜はノー残業デーとなり、ワークライフバランスを保ちメリハリのある働き方が可能 ・育休後復帰率100%/有給取得率100%:有給は労使協定で定めた日数の消化率100%。子育て支援エクセレント企業へ認定 ・離職率3%/業界平均9.2%:上記のような働きやすい環境が整っており、業界平均よりも低い離職率を実現(参照:令和2年雇用動向調査結果の概況 厚生労働省) 《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》 基幹システム開発PM・FAシステム企画構築・ERP導入プロジェクト(製造業) |
雇用形態 | 正社員 試用期間3ヶ月(待遇に変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・基幹システム開発プロジェクトでのプロジェクトマネージャーのご経験がある方(目安:3年以上) 《歓迎》 ・生産、販売、購買、会計、原価管理のいずれかについての業務知識がある方 ・製造業向けのERP導入プロジェクトやシステム開発のご経験がある方 ・ユーザー企業(特に製造業)でのERP導入プロジェクトやシステム開発のご経験がある方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 年収:800万円~1000万円 基本給:420,000円~ 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6、12月)※昨年度実績約5か月分 |
勤務地 | 岐阜県大垣市 |
勤務時間 | 8時45分~17時25分 月平均残業時間20時間 短時間・フレックス勤務制度有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(交通費支給)、住宅手当、家族手当 各種社会保険完備(イビデン健康保険組合)完備、財形貯蓄、イビデン従業員持株会、住宅資金融資などイビデン株式会社に準する、退職金制度有 喫煙環境→敷地内全面禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み) 長期休暇(年末年始) 有給休暇(法定通り有休取得・付与) 特別休暇(慶弔、リフレッシュ、ボランティア他) 年間休日125日:一斉年休取得日5日間含む:2017年度実績 |
事業内容 | 1)システムインテグレーション事業 ・受託ソフトウエア開発 ・ネットワーク設計・施工 ・情報機器販売 ・システムメンテナンス 2)Webサービス事業 3)パッケージソフトウエア開発・販売 4)ネットワーク設計・施工 5)アウトソーシング 6)情報機器販売 《おすすめポイント》 株式会社イビデンの情報システム部門を担う一方、自社でも外販を行っており、電子カルテのパッケージソフトウェアの開発・販売を行っており、元請け、上流工程の仕事が多い企業です。 お客様と直接交渉したり、上流工程から全体の設計をするなど、仕事は多岐に渡ります。 |
求人企業名 | タック株式会社 |
求人番号 | 5824 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
