求人情報 全てが無料です
自動車ソフトウェア開発エンジニア
求人番号:5888
担当コンサルタント
都世子塁(ツヨシルイ)
募集要項
仕事概要 | ソフトウェア開発において、OEMや顧客との仕様検討から、構想設計-詳細設計-ソフト実装-単体テスト-結合テストまでの一連の開発工程を実施します。 業務はチームで対応しますので、これまでのご経験やスキル・適性に応じて、プロジェクトの一部をアサイン、またはリーダーとしてプロジェクトの一部~全体のマネジメントをお任せします。 |
---|---|
仕事詳細 | 《自動車ソフトウェア開発エンジニアの業務内容》 自動車産業は今、100年に一度の大変革期を迎えています。 デンソーテクノは、設計専門会社として、アクセル操作・ブレーキ操作の一部を自動的に行う「アダプティブクルーズコントロール(ACC)」やペダル踏み間違い防止などの先進安全/高度運転支援機能、そこに必要なECU・センサを開発しています。 交通事故のリスクを減らし、より安心・安全な移動を実現するため、共にチャレンジし、共にやり遂げ、共に達成感を共有できる仲間を求めています。 《具体的なプロジェクト》 ■ADASシステム※の制御仕様開発 (※LKAS:レーンキープシステム、ACC:アダプティブクルーズコントロール、PCS:プリクラッシュセーフティ) ■ADAS ECUのプラットフォームソフトウェア開発 ■ミリ波レーダのソフトウェア開発 ■EPS制御ソフトウェア開発(プラットフォーム開発、モータ制御、フェイルセーフ制御、自動運転に向けたアプリケーション開発など) ■画像センサの画像認識アルゴリズム(AI含む)開発およびソフト開発 ■ADASシミュレーション評価環境開発 ■ADASシステムの開発支援(生産性向上・開発加速に向けたシステム導入、プロセス改善) 《期待すること》 これまでのキャリアを活かし、職場に新たな発想や知見を吹き込んでいただくことを期待しています。 また、自己成長だけでなく、いずれはリーダー・マネージャーとして、後進育成やメンバーの業務管理・QCD管理など、幅広く活躍いただきたいと考えています。 《業務の魅力について》 ・CASEやMaaSに関連する最先端技術に触れることができ、また、これまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ・世界2位のサプライヤーであるデンソーグループにおいて、自社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ・200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、また各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。 ・有給休暇の取得促進、在宅勤務と出社勤務のハイブリッドな働き方、風通しの良い職場コミュニケーションなど、各職場で働きやすい職場づくりに取り組んでいます。 《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》 システム開発・ソフトウェア開発・制御仕様開発・構想設計・ |
雇用形態 | 正社員 試用期間:3ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・C、C++、C#、Python、MATLAB Simulinkいずれかの実務経験 ※自動車に関する業務知識は不問 《歓迎》 ・基本情報技術者、応用情報技術者の資格を有する方 ・組込ソフトの設計~評価の実務経験が3年以上ある方 ・プロジェクトリーダーとして、要求分析から評価までの一連のマネジメント経験がある方 ・対外的な折衝・交渉経験があり、フットワーク良く主体的に立ち回れる方 ・WinAMSやCANoe、RAM Scopeの経験がある方 ・モータ制御のソフトウェア設計、フェイルセーフ設計の経験がある方 ・A-SPICEの知見がある方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 年収:450万円~700万円 月給:210,000円~ (基本給210,000円~等を含む/月) ※経験や能力、ご希望を十分に考慮の上、決定したいと考えています。 《年収例》※何れも残業30H/月含む 548万円/27歳(独身)(残業30H/月含む) 623万円/30歳(既婚)(残業30H/月含む) 714万円/35歳(既婚)(残業30H/月含む) 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務地 | 愛知県刈谷市 |
勤務時間 | 8:40~17:40(実働8時間) フレックスタイム制有 ※コアタイム10:10~14:25/標準労働時間8時間 残業平均:28.6時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(交通費全額支給/規定あり)、家族手当(第1扶養:1万9500円、第2・第3扶養:3500円、第4扶養以降:2000円) 時間外手当全額支給、指定資格取得手当など 各種社会保険完備、退職金制度(定年60歳)、社員持株制度、全労災、デンソーファミリー総合保障、団体自動車保険、 財形貯蓄制度(一般財形・年金財形・住宅財形)、融資制度(自動車・住宅・教育、ブライダルの各ロー各ローン)、入社時の赴任旅費、住宅援助金制度,選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン6万円分) 喫煙環境→屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日休み) 長期休暇(春季・夏季・年末年始(7~10日)) 年次有給(法定通り有休取得・付与) 特別休暇 ※年間休日121日 |
事業内容 | デンソーグループの中で、主に顧客の量産開発・設計工程において、仕様検討から量産対応までのプロセスを担当しています。 また、技術分野は、ソフトウェア設計・電子回路設計・機器設計と幅広くカバーしています。 《おすすめポイント》 デンソー(自動車部品メーカー世界NO.2)が開発した最先端技術を、最適な形で車に実装するために「技術の具現化(仕様検討~評価・解析)」を行うカーメカトロニクス企業です。 |
求人企業名 | デンソーテクノ株式会社 |
求人番号 | 5888 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
