求人情報 全てが無料です
中堅企業戦略コンサルタント
求人番号:7410
担当コンサルタント
都世子塁(ツヨシルイ)
募集要項
仕事概要 | 「全社戦略」や「収益改善推進」、「新規事業戦略立案」などくらい後のニーズに合わせたコンサルティング業務をお任せします。 |
---|---|
仕事詳細 | 《戦略コンサルタントの業務内容》 <全社戦略立案 > (1) 経営環境の調査・分析 市場環境、業界構造、協力/競合企業などに対する公開情報や専門家インタビュー等により、調査・分析、資料化、報告 (2) 戦略・戦術の検討と策定支援 上記の経営環境分析やクライアント内部分析の結果を踏まえ、クライアントが取るべき企業行動や活動の検討、企画、具体化、実施決定を支援 (3) 戦略・戦術の実行支援 クライアントの各部門や社員様への働きかけ支援、外部組織との連携支援等 (4) 組織変革に向けたファシリテーション クライアント担当者や利害関係者との信頼関係構築、全社を巻き込んだ活動の推進 < 収益改善推進> (1) 原価低減 調達~販売までのルート・収益構造を分析し、商品・プロダクトの設計・ソリューションの見直しも含め、商品群・商品ごとの採算性向上を支援 (2) 改革PJのファシリテーション 収益改善に関する分科会(例、単価UP、調達コストDOWN、業務改革、等)を複数設定し、クライアントを巻き込みながら、改善を支援 < 新規事業戦略立案 > (1) 新規事業戦略立案 事業化の狙い・基本戦略・運営方針の策定、事業参入シナリオの策定、計数計画策定、事業展開のためのKFS設定業務 (2) 新規事業・新商品の市場開発支援 マーケティング調査・市場調査、市場性評価(魅力度・競合・リスク 等)業務、業界分析、競合他社分析など、定量的な分析資料の作成業務 (3) 新プロダクト・サービス開発 市場ニーズ収集・分析業務、新製品コンセプトのアイデア・立案業務など、新製品の立ち上げに関する支援業務 (4) 新規事業推進体制の構築 事業推進にかかる社内体制・役割の設計業務、リソース管理、PDCA体制の構築業務 ◇主なクライアント 中堅企業を中心に、企業規模、業種業態に関わらず幅広いなクライアントが対象 ※同時並行で様々なコンサルティングを遂行しています。特定の業種にとらわれること無く、様々な業界を対象としたコンサルティングに携わりながら、コンサルタントとしての経験を積んで頂くことが出来ます。 《ポジションの魅力》 中堅企業の経営に直接働きかける機会が豊富なため、大きな責任はあるものの、コンサルティング成果が実感しやすく、企業経営に対するインパクトの大きな業務が出来ます。 様々な業界、企業規模のクライアントへのコンサルティングを同時並行で進めるため、多様なインプットがあり、コンサルタントとしての成長が促進される環境です。 【プロジェクト事例】 ・中堅化粧品卸:中期経営計画作成支援・実行支援 ・製造業:経営再建計画策定および施策実施支援 ・産業機械メーカー:IPOを視野に入れた中期経営計画策定 ・医療法人:2病院の統合計画の策定および計画策定から開業までの実行支援 ・電機メーカー:オープンイノベーションの仕組みを活用した新規事業創出支援 ・大手メーカー:次世代中核事業拡大支援プロジェクト ・大手インフラ企業:脱炭素戦略に関する企業調査コンサルティング ・中堅メーカー: 注力製品群に対する拡販支援コンサルティング 《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》 全社戦略立案・収益改善推進・ 新規事業戦略立案 経営企画・事業企画、新規事業創造・製品開発・マーケティング |
雇用形態 | 正社員 試用期間:3ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・大手事業会社における経営企画・事業企画、新規事業創造・製品開発のご経験、またはマーケティング領域のご経験(2年以上) ・中堅企業の企業変革、事業戦略・新規事業コンサルティングに強い関心と意欲をお持ちであること ・社内外と協働し、円滑なコミュニケーションをはかりつつ、強い目的達成意欲を持って業務を進められる方 ・一定以上の論理的思考やPCスキル(PowerPoint、Excel等) 《歓迎》 ・技術企画部門での開発・企画経験 ・経営企画部門での企業戦略立案経験 ・事業企画部門での事業戦略立案経験 ※特に、自動車部品Tier1級企業での上記経験者は歓迎します。 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 給与形態/月給制 想定年収/400万円~1500万円 月給/31万円~ 給与改定/年1回 賞与/年2回 |
勤務地 | 愛知県名古屋市中区 |
勤務時間 | 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間 9時間10分/日 休憩時間60分 裁量労働制のため、みなし残業時間を超える時間外労働について、加えての残業手当の支給はありません。 (深夜労働・休日労働の場合は別途割増賃金あり) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当(規定あり)、在宅勤務手当(規定あり) 社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、退職金制度 <教育制度・資格補助について> 階層別研修、業務別研修、MUFGグループ合同研修、IT研修、各種研究支援研修、通信教育等の多様な研修体系を整備。資格取得奨励等の自己投資支援制度、リベラルアーツ支援制度(書籍購入支援)、留学休職制度有 <その他> 財形貯蓄・利子補給制度、住宅諸制度(家賃補助制度等)、企業型確定拠出年金制度、福利厚生サービス会員(ベネフィット・ステーション)、在宅保育(ベビーシッター)サービス補助、災害特別貸付制度・奨学資金貸付制度、慶弔・見舞金、団体定期保険制度、リベラルアーツ投資支援制度(書籍購入支援)、自己投資支援制度、クラブ活動等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み) 功労休暇、積立休暇、看護・介護休暇、短縮時間勤務 等 年間有給休暇16日~21日(下限日数は、入社半年経過後の有休付与日数となります) 年間休日日数120日 |
事業内容 | ・コンサルティング 戦略、組織・人事、業務・IT、国際業務など各種コンサルティング ・政策研究 官公庁からの各種調査研究の受託・政策提言 ・経営情報サービス SQUETほか法人向け会員制サービス ・人材開発 ビジネスセミナー、スクール事業などの人材育成サービス ・マクロ経済調査 内外マクロ経済の調査分析、情報の提供 《おすすめポイント》 三菱UFJフィナンシャル・グループのシンクタンク・コンサルティングファームです。 |
求人企業名 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 |
求人番号 | 7410 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
