電気制御設計エンジニア

求人番号:8031

担当コンサルタント

岡政幸(オカマサユキ)

募集要項

仕事概要 電気制御設計担当として、下記業務をお任せいたします。
仕事詳細 《電気制御設計の業務内容》
家電・自動車シート向けポリウレタン成形機の電気制御設計や成形付帯設備(コンベアー・ロボット等)の自動化装置のシーケンス制御やプログラミング作成業務をお任せいたします。

機械設計者と電気設計者がペアとなってプロジェクト(期間平均3ケ月)に取り組んで頂きます。
早期から一つの製品を仕様打合せ~据付まで担当いただきます。

《制御例》
タンク内の温度制御/先端ノズルの開閉制御等
《製品価格》
ウレタン成型機1台当たり2,000万円~3,000万円
《受注割合》
新規設備:既存設備のカスタマイズ=7:3
《販売先》
家電メーカー(パナソニック・日立製作所・三菱電機)・自動車(トヨタ自動車・アイシン)、その他(YKK・LIXIL・フクシマガリレイ・ダイキン)など。

《ポリウレタン成形とは》
ポリウレタンの成形は高い技術力が必要なため、参入障壁が高く競合企業が極めて少ないです。同社は家電メーカーが生産する冷蔵庫の断熱材用ポリウレタン注入設備にいち早く目をつけアプローチすることで、高いシェア率を保有しています。ポリウレタンは軟質と硬質に分かれており、特に硬質のポリウレタンは建築物や冷蔵庫の断熱材などに使用されており、今後世界的に需要の拡大が期待されているマーケットです。
ポリウレタンは自動車の内外装/建材パネル/冷蔵庫などに使用され、代替えの効かない非常に需要の高い素材になります。

《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》
シーケンス制御設計・電気制御設計など電気系の業務
※電気工事士の資格をお持ちの方
雇用形態 正社員
試用期間:3か月(期間中の条件変更なし)
募集対象 《必須》
・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
※下記いずれかに当てはまる方
・電気、電子工学系の学科を卒業されている方
・何かしら電気系の業務に携わったことがある方
・電気工事士などの資格を取得されている方

《歓迎》
・シーケンス制御設計のご経験がある方

※組織構成上応募受付ができないこともございます。
詳細はお問合せ下さい。
給与 月給制
想定年収:400万円~600万円
月給:230,000円~250,000円
昇給:年1回
賞与:年2回
勤務地 愛知県みよし市
勤務時間 8:45~17:40 (所定労働時間:8時間0分)休憩:55分
月平均:20時間程度
※残業手当は別途全額支給
待遇・福利厚生 通勤手当:上限34,800円まで交通費支給※遠距離通勤者へ高速料金全額支給
家族手当:配偶者6,000円、子ども5,000円
住宅手当:住居費の一部援助(社内規定有り)
各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
退職金制度
作業責任者資格取得費用会社負担
社外各種技能研修
年間利益目標達成による特別賞与分配(賞与以外に付与)
定期健康診断以外に人間ドック受診希望者に費用一部負担
外国人講師による社内英語研修制度あり(参加自由)
会社負担による定期的コミュニケーション食事会
国内社員旅行(年1回) 海外社員旅行(5年毎)
全社員会議(経営状態の公表 年2回)
喫煙環境→屋内全面禁煙
休日・休暇 週休2日制(土日祝休み)
長期休暇(夏季、年末年始(各9日))
その他会社カレンダーに準じます。
年間休日:124日
事業内容 各種ポリウレタン成型機
(エラストマー・メトン・シリコーン・ナイロン注型機)
各種熱硬化性樹脂混合システム
(各種液体混合計量システム・各種液体粉体混合システム)
《おすすめポイント》
・ポリウレタン成型機のトップクラスメーカー。
・創業以来54期連続黒字決算/無借金安定企業で社員第一を経営基本に、社員と会社が一体感をもって事業活動を行っております。
・年間休日124日、残業は月平均10~20時間とワークライフバランス◎
求人企業名 丸加化工機株式会社
求人番号 8031

この求人への応募について

この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

求人リストはこちら
JOB SEARCH

求人情報検索

職種や勤務地などの希望条件や
キーワードからの検索もできます。

転職のご相談・お問い合わせ

無料転職相談

転職支援サービスは全て無料。
些細なことや問い合わせだけで構いません。