土木施工管理職

求人番号:8690

担当コンサルタント

岡政幸(オカマサユキ)

募集要項

仕事概要 株式会社松野組の土木施工管理業務は、土木工事に関する以下のような多岐にわたる業務を担当します。
仕事詳細 公共土木工事(道路・橋梁・河川)をメインに施工管理を行います。
決められた工期内に作業が完了するよう人員の配置やスケジュール・進捗管理を行います。工期が長い建設工事では全体の作業工程を分割して、完成した部分から順に「出来形管理」を実施し、規格基準をクリアしているかチェックします。また、材質や強度が仕様書・設計図書の品質を満たしているか確認する「品質管理」が主な業務です。担当案件は1000万円~2億円の規模がメインです。

《土木施工管理の業務内容》
・工事書類の作成:​施工計画書や報告書など、工事に必要な各種書類を作成します。​
・測量:​現場での測量作業を行い、正確なデータを取得します。​
・図面作成・修正:​設計図面の作成や修正を行い、工事の具体的な計画を立てます。​
・安全管理:​現場の安全対策を徹底し、事故防止に努めます。​
・協力会社への指導:​協力会社の作業員に対して、作業内容や安全面での指導を行います。​

松野組が手掛ける工事の約9割は公共事業であり、国土交通省から橋梁、道路、河川などの工事を受注しています。
また、土木施工管理技士の資格取得を支援しており、試験に合格することで資格を取得できます。
さらに、CIM(コンピュータを活用した建設情報モデリング)や建設ICT(情報通信技術)を積極的に導入し、現場の生産性向上に取り組んでいます。
これらの業務を通じて、松野組は地域社会のインフラ整備と発展に貢献しています。

《こんなお仕事に興味がある方に向いています》
安全管理・工程管理・原価管理・品質管理・環境管理・測量・現場監督・施工監理など
※1級土木施工管理技士が必須です
雇用形態 正社員
試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)
募集対象 《必須》
・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
・普通自動車免許
・1級土木施工管理技士をお持ちの方

《歓迎》
・土木工事の施工管理経験

※組織構成上応募受付ができないこともございます。
詳細はお問合せ下さい。
給与 給与形態:月給制
想定年収:700万円~800万円
月給:450,000円~600,000円
賞与:年2回
昇給:年1回
勤務地 岐阜県瑞穂市
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分)
待遇・福利厚生 通勤手当(交通費支給)・家族手当・資格手当
各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
退職金制度
OJTによる教育
資格取得補助(全額補助)
外部講習及び社内講習
作業服支給
慶弔見舞金
インフルエンザ予防接種費用全額補助
健康診断費用負担
喫煙環境→屋内全面禁煙
休日・休暇 完全週休2日制(土日休み)
長期休暇(GW・夏季休暇・年末年始)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の有休付与日数となります)
年間休日日数112日
事業内容 ◇土木・建築一式・舗装・水道施設の公共工事の請負がメイン
◇自動車修理業、不動産の賃貸・管理業、太陽光発電事業
《おすすめポイント》
松野組で働く魅力は、安定した公共事業が中心で、景気に左右されず長期的に働ける点です。資格取得支援が充実しており、キャリアアップの機会も豊富です。最新技術(CIM・ICT)を活用した効率的な施工管理が可能で、未経験者向けの研修制度も整っています。職場はコミュニケーションが活発で、相談しやすい環境です。また、幅広い施工実績を通じてスキルアップでき、ワークライフバランスも重視されています。
求人企業名 株式会社松野組
求人番号 8690

この求人への応募について

この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

求人リストはこちら
JOB SEARCH

求人情報検索

職種や勤務地などの希望条件や
キーワードからの検索もできます。

転職のご相談・お問い合わせ

無料転職相談

転職支援サービスは全て無料。
些細なことや問い合わせだけで構いません。