積算 公共土木工事 見積業務New

求人番号:9131

この求人を担当する職業紹介キャリアアドバイザー

山田達也(ヤマダタツヤ)

募集要項

仕事概要 公共土木工事を中心とした積算業務をお任せします。
仕事詳細 《積算の業務内容》
・専用ソフトを使用し、現場と連携を取りながら、工事に必要な費用を算出します。
・見積もり資料などの各種書類作成も行います。

《組織構成》
所属する営業部は8名が在籍しています。
※積算担当1名、営業担当7名、営業事務1名が、分業制にて業務を行います。自分の業務に専念できる環境です。

《活かせるご経験・スキルの一例》
土木積算・建築積算・公共工事見積・専用積算ソフト操作・工事費用算出・見積書作成・現場連携業務・施工管理経験

《こんなお仕事に興味がある方におすすめです》
・土木積算のスキルを活かして公共工事の費用算出に携わりたい方
・建築積算の経験を活かして幅広い分野の工事見積業務に取り組みたい方
雇用形態 正社員
試用期間:3ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし)
募集対象 《必須》
・学歴/大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
・普通自動車運転免許をお持ちの方
※下記いずれかのご経験がある方
・積算業務の経験をお持ちの方※土木建築問わず、経験年数も不問
・土木、または建築施工管理経験のある方

※組織構成上応募受付ができないこともございます。
詳細はお問合せ下さい。
給与 給与形態:月給制
想定年収:420万円~510万円
月給:278,000円~330,000円
月額(基本給):215,000円~253,000円
固定残業手当:63,000円~77,000円(固定残業時間35時間分)
昇給:年1回
賞与:年2回
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
勤務地 愛知県豊川市
車通勤可(マイカー通勤)
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分)
待遇・福利厚生 通勤手当(交通費支給)、家族手当、住宅手当、役職手当
社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
退職金制度:入社3年経過時より
財形貯蓄制度
時短制度あり
グループ会社のスポーツ施設優待利用(プール、ジム、テニス、バッティングセンター、ゴルフ)
コミュニケーション活動補助金
産前産後休暇
育児休暇 ※育休復帰率100% 男性の取得実績あり(6名)
時短勤務制度
喫煙環境→敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
休日・休暇 週休2日制(土日祝休み)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
※土曜は月約1回出勤あり(会社カレンダーによる)
※長期休暇(GW、夏季、年末年始)、有給休暇、慶弔休暇、生理日休暇あり
年間休日115日
事業内容 岡田建設は1954年の創業以来、土木・建築・住宅を中心とした総合建設業を展開しています。
本社を愛知県豊川市に置き、主に愛知・岐阜・三重エリアでインフラ整備や公共施設、商業施設の建設、分譲住宅の供給に取り組んできました。
また、「パシフィックグループ」として、スポーツやレジャー分野に進出。テニスクラブ・ゴルフ練習場・スポーツクラブ・バッティングセンターなど、地域の健康づくりや余暇活動にも貢献しています。
グループ全体としては不動産やリフォーム、建設資材販売も含まれ、「生活創造企業」として多角的な事業展開を進めています。
《おすすめポイント》
・愛知県内に3拠点を構える、今年63期目を迎えた総合建設会社です。本社のある愛知県豊川市内では最大の事業規模を有しており、創業以来黒字経営を続けています。現在は最新技術を用いた工事の実施や、社員教育に注力しています。
・土木工事のほかに、自社ブランドの分譲住宅や、学校・病院などの建築工事で幅広い実績があり、地元で密着で、安定成長していく企業です。
管理番号2025-08career NEW_RENEW
求人企業名 岡田建設株式会社
求人番号 9131

この求人への応募について

この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

求人リストはこちら
JOB SEARCH

求人情報検索

職種や勤務地などの希望条件や
キーワードからの検索もできます。

転職のご相談・お問い合わせ

無料転職相談

転職支援サービスは全て無料。
些細なことや問い合わせだけで構いません。