求人情報 全てが無料です
経理 月次決算 税務申告対応New
求人番号:9236
この求人を担当する職業紹介キャリアアドバイザー
岡政幸(オカマサユキ)
募集要項
仕事概要 | 東証プライム上場・VTホールディングスのグループ会社である同社にて、下記経理業務をご担当いただきます。 |
---|---|
仕事詳細 | 《経理の業務内容》 ・単体決算、税務申告書類の作成 ・月次決算、銀行・リース会社との折衝・契約、店舗の経理業務指導 ・内部統制関連業務 ・その他これらに付随する業務 入社後はOJTにて業務を覚えて頂きます。実務経験が乏しい方でも、先輩社員が指導・フォローいたします。 《業務の特徴》 ・各店舗の経理スタッフと電話などで連絡を取りながら決算の取りまとめをして頂くことが多いため、周囲の方とコミュニケーションを積極的に取って頂く姿勢が必要です。 ・残業時間は月平均20~25時間と、働きやすい環境です。 《部署情報》 課長40代、主任20代、メンバー9名の11名で構成されています。 《同社の魅力》 ・同社は東証プライム上場であるVTホールディングスの子会社です。安定した経営基盤を保有しています。 ・昨今、カーシェアの需要は高まっており、同社の売り上げも年々増加しております。北海道から沖縄まで直営店 65店舗、FC店 77店舗を日本全国で展開しており、十分なブランド認知度がございます。借りる日数によって料金が決定する「フラットレート」を国内初の導入や、メーカーに偏らない「豊富な車種」、さらにはHP上での予約割引や各店舗ごとの情報発信など「インターネットサービスの強化」で、競合サービスと差別化を図り地域密着したクオリティの高いサービスを提供しています。 ・平均年齢は34歳と若く、主体的に行動する社員に責任のある仕事を任せる風土があります。 《活かせるご経験・スキルの一例》 経理・月次決算・年次決算・単体決算・税務申告書作成・売掛金管理・買掛金管理・伝票処理・固定資産管理・リース会計 《こんなお仕事に興味がある方におすすめです》 ・経理財務として月次決算や申告書作成に取り組みたい方 ・経理財務としてリース会計や固定資産管理の経験を活かしたい方 |
雇用形態 | 正社員 試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・普通自動車免許第一種 ・通年での経理のご経験をお持ちの方(売掛・買掛管理、伝票処理記帳、月次・年次決算等) ・税理士、会計士との折衝等実務経験 ・固定資産、リース会計、税効果奇形、申告書作成、全損会計のいずれかの実務経験 《歓迎》 ・Excel中級~(高度な関数の使用) ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 給与形態:月給制 想定年収:410万円~500万円 月給:225,910円~320,000円 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) |
勤務地 | 愛知県名古屋市中区 |
勤務時間 | 9:00~18:00(所定労働時間8時間) 残業時間:平均20~25時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当:全額交通費支給 住宅手当:転勤を伴う場合、赴任手当あり 出張手当(2,500円/日) 職種手当(総合職:25,000円、エリア総合職:10,000円、一般職:なし) 残業手当(1分単位100%支給) 役職手当 各種保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) 厚生年金基金 報奨金制度(最大月25,000円) VTグループ共済会 社員持株会 資格取得支援 従業員割引(グループ会社商品) リゾート施設利用 スポーツ施設等助成規程(最大月5千円まで) レンタカー利用補助金制度 社員旅行(全額会社負担) 喫煙環境→屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 週休2日制(土日祝休み) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 冬季休暇・GW 年間休日:120日 |
事業内容 | 自動車及び自動二輪車の賃貸借、輸出入、売買、修理、保管 自動車及び自動二輪車の付属品・部品の輸出入、売買、修理、保管 自動車損害賠償保障法に基く保険代理店業並びに損害保険代理業務 生命保険の募集に関する業務 各種動産の賃貸借 不動産の賃貸借、売買及び管理 前期各号に付帯する一切の業務 《おすすめポイント》 直営店・FC店含め保有台数16000台超、40都道府県にて展開するレンタカー事業において、直営店ではVTグループのスケールメリットを活かし、法人チャネルでの売上を軸に、今後は個人向けの利用向上を目指していきます。 管理番号2025-08career NEW_RENEW |
求人企業名 | J-netレンタリース株式会社 |
求人番号 | 9236 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
