求人情報 全てが無料です
業務改革コンサル DX推進要件定義支援New
求人番号:9283
この求人を担当する職業紹介キャリアアドバイザー
岡政幸(オカマサユキ)
募集要項
仕事概要 | 大手エネルギー・製造・自動車業界のクライアントを中心に、DXや業務改革に関するプロジェクトを、構想段階から導入・定着フェーズまで一貫して支援していただくポジションです。単なる「構想策定」や「システム導入支援」にとどまらず、クライアントの変革パートナーとして、業務の可視化・改善施策の立案、要件定義、開発支援、定着化までを伴走していきます。 |
---|---|
仕事詳細 | 《業務改革コンサルの詳細》 ・業務プロセスの調査および課題の可視化 ・改善施策の立案、To-Beプロセスの設計 ・新システム導入に向けた要件定義、ベンダー調整 ・実行フェーズにおけるPMO・導入支援 クライアントのDX推進部門や業務部門と密に連携しながら、経営層と現場の双方に価値を届ける“変革のハブ”となることを期待しています。 基幹システムの刷新、業務の標準化・効率化、部門をまたいだプロセス改善など、企業の変革に直結する重要課題が中心です。課題を「どう定義するか」だけでなく、「どう変えるか」「どう根付かせるか」までを一貫して支援する、やりがいの大きいポジションです。 《ポジション・同社の魅力》 ○少数精鋭ならではの裁量とスピード感 同社は少人数で高い専門性を発揮する体制を取っており、入社直後からプロジェクトの中核を担うことが可能です。意思決定のスピードも速く、自らの提案がプロジェクトの方向性を左右する場面も多くあります。単なる「担当者」ではなく、「事業をつくる側」としての手応えを得られます。 ○スタートアップ×プロフェッショナルが融合したチーム 外資系コンサル出身者や電力・金融・ITなど多様なバックグラウンドを持つメンバーが集い、互いに刺激を与え合いながら成長できる環境です。社内勉強会や資格取得支援などの学びの機会も豊富にあり、自身の専門性を深めつつ、新たな領域にも挑戦できます。 《こんな方におすすめ》 ・「戦略だけ」「開発だけ」ではなく、全体最適を見据えた課題解決に取り組みたい ・クライアントの変化・成果を“最後まで”見届けたい ・提案・設計・実行まで一気通貫で携わりたい ・専門性を深めながらも、新しい領域にチャレンジしたい ・シニアとして裁量を持ち、かつチームでの成長も重視したい 《活かせるご経験・スキルの一例》 業務プロセス可視化・業務改善提案・要件定義・PMO支援・システム導入支援・ベンダー調整・基幹システム刷新・プロセス設計・顧客折衝・業務標準化支援 《こんなお仕事に興味がある方におすすめです》 ・コンサルタントとして企業の業務改革やDX推進を一貫して支援したい方 ・DXの構想策定から導入・定着まで全体に関わりたい方 |
雇用形態 | 正社員 試用期間6ヶ月(期間中の条件変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・業務システム関連のシステムエンジニア経験 ・顧客折衝経験 《歓迎》 ・戦略コンサル/システムプランニングなどの上流工程経験 ・お客さまへのソリューション営業経験 ・チームマネジメントの経験がある方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 給与形態:月給制 想定年収:600万円~900万円 月給:500,000円~750,000円 ※固定残業25時間分含む(超過した時間外労働の残業手当は追加支給) ※月給は想定年収を12等分した金額となります。 昇給:年1回 |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム:10:00~17:00)休憩時間:60分 <標準的な勤務の時間帯> 9:00~18:00 残業平均25時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当:全額交通費支給 住宅手当:地域・住宅手当(10,000円~30,000円) 各種資格手当 各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) 資格取得に必要な書籍代の会社負担(同試験2冊まで) 受験料の会社負担(同試験2回まで) 社内研修および各種資格取得支援 各オフィスにウォーターサーバー設置 オフィスコーヒー無料 ボランティア活動の実施(ビーチクリーン・植樹等) チームビルディング:社員キャンプの開催、社員参加アクティビティ(フォレストアドベンチャー等) クラブ活動:海部(ダイビング等)、山部(トレッキング等)、ゴルフ部、テニス部 など 喫煙環境→屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の有休付与日数となります) 年次有給休暇、傷病休暇、育児休暇、慶弔休暇 年間休日:120日 |
事業内容 | ・CN(カーボンニュートラル)コンサルティング 企業のカーボンニュートラル推進を弊社のスペシャリストがトータルにサポート ・DX(デジタルトランスフォーメーション)コンサルティング カーボンニュートラルを進める上で前提となるDXに関する企画支援、導入支援(IT開発等)を提供 ・ビジネストレーニング ビジネスマンに求められる基礎的なスキルからカーボンニュートラルまで幅広く学ぶことができる人材育成研修を提供 ・ソフトウェアサービス カーボンニュートラルの実現に向けたソフトウェアの開発とサービス提供 《おすすめポイント》 アークエルテクノロジーズ株式会社(AAKEL)は、「デジタルイノベーションで脱炭素社会を実現する」という明確なパーパスを掲げ、環境経営やEV運行管理、GHG排出量可視化など、社会的意義の高い事業を展開しています。2018年設立の若い企業らしく、フラットで風通しの良い組織文化とスピード感のある意思決定が特徴で、若手のうちから大きな裁量を持って挑戦できる環境が整っています。社員は外資系コンサルやエンジニアなど多様なバックグラウンドを持ち、互いの専門性を尊重しながら協働する文化が根付いています。資格取得支援や勉強会の開催、四半期ごとの目標設定など成長を後押しする制度も充実。オフィスは自由で快適な雰囲気があり、チームワークを大切にしながら生産性高く働ける点も魅力です。成果だけでなくCSR活動や社内貢献も評価対象とする多面的な人事制度により、公平かつやりがいを感じながら働くことができます。社会的使命と個人の成長機会を両立できる点が大きな魅力です。 管理番号2025-09career NEW_RENEW |
求人企業名 | アークエル株式会社 |
求人番号 | 9283 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
