理化学分析スタッフ 環境水と土壌の分析New

求人番号:9361

この求人を担当する職業紹介キャリアアドバイザー

小川直人(オガワナオト)

募集要項

仕事概要 総合環境調査会社の同社にて、主に、環境水(河川水・地下水・排水等)や土壌を分析する部門に所属し、分析業務に従事頂きます。
仕事詳細 《理化学分析の業務内容》
理化学分析を用いて、河川水や地下水、土壌中の有害金属や揮発性有機化合物などを分析します。
担当していただく分析装置には、例えば「GC-MS」や、「ICP-MS」などがあります。
汚染水や汚染土壌の浄化に係る実験の依頼を受けることもあります。
経験を積んだ後、お客様に検査項目の説明や実験方法の提案などもしていただきます。
時々、別の環境調査の部署のサンプリング(河川水の採水や、ダムでの採水など)のお手伝いで、外勤に1 日出ていただくこともあります。

◎配属先情報
・分析事業部 環境分析課 19名(47歳課長、40代係長2名、40代課員3名、30代課員1名、20代課員1名、アルバイト11名)

《やりがい・魅力》
経験豊富な先輩が丁寧に教えますので、安心して業務を進めることができます。
当社は多くの分析装置を保有し、また、定期的に検査員の担当項目替えを行っていますので、様々な検査を経験すること、技術を磨くことができます。
検査技術を用い、汚染水・汚染土壌の浄化実験や汚染原因解明のための調査計画の立案など、社会貢献度の高い業務を行っています。環境保全に関する幅広い知識・技術を身に着けることができ、やりがいがある仕事です。

《活かせるご経験・スキルの一例》
理化学分析・環境分析・有害物質分析・GC-MS操作・ICP-MS操作・水質分析・土壌分析・揮発性有機化合物測定・サンプリング業務・分析装置取扱

《こんなお仕事に興味がある方におすすめです》
・理化学分析の専門性を活かし、環境保全に貢献する社会的意義のある業務に携わりたい方
・環境分析の現場で多様な分析装置に触れ、専門技術を磨いていきたい方
雇用形態 正社員
試用期間:6ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし)
募集対象 《必須》
・学歴/大卒・院卒(修士・博士)
・機器分析業務もしくは理化学分析業務経験をお持ちの方
・理系学部卒の方(農学部、理工学部、理学部、工学部、環境・化学系の学部)
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)

《歓迎》
・機器分析経験としては、GC-MS、ICP-MS、連続流れ分析計、分光光度計、GC(ガスクロマトグラフ)、IC(イオンクロマトグラフ)等の操作経験があることが望ましい。

《求める人物像》
・チームワークを大切にでき、協調性がある方
・学習意欲が旺盛な方
・長期就業をする気概をお持ちの方
・企業理念に共感頂ける方

※組織構成上応募受付ができないこともございます。
詳細はお問合せ下さい。
給与 給与形態:月給制
想定年収:337万円~500万円
※経験・年齢等を考慮の上、決定します。
昇給:年1回
賞与:年2回(過去平均4.0ヶ月)
勤務地 愛知県名古屋北区
車通勤可(マイカー通勤)
勤務時間 9:00~18:00(休憩時間60分)
残業月平均:20~30時間程度
待遇・福利厚生 通勤手当(交通費支給)、残業手当、住宅手当(賃貸・世帯主のみ、20,000円/月)、住宅ローン手当(世帯主のみ、6,000円/月)、役職手当、家族手当(配偶者6,000円、子2,000円)、資格手当
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)、退職金制度、各種団体定期保険加入(会社全額負担)、従業員持株会制度あり(勤続3 年以上)、福利厚生サービス「WELBOX」加入(会社費用負担)
喫煙環境→屋内全面禁煙
休日・休暇 完全週休2日制(土日祝休み)
長期休暇(年末年始、夏季、GW)
有給休暇(法定通り有休取得・付与)
慶弔休暇
年間休日120日
事業内容 ■環境調査・測定サービス
・水質検査
・土壌汚染調査
・アスベスト検査
・環境測定 (騒音・振動)
・環境アセスメント
・廃棄物調査

■食品検査・HACCP・GAP支援サービス
・微生物検査
・異物検査
・残留農薬検査
・放射能検査
・栄養成分分析
・その他食品分析
・衛生管理機器販売
・HACCP研修・導入支援
・GAP研修・導入支援

■水道検査サービス
・水道水質検査
・施設管理に伴う検査
・その他検査
《おすすめポイント》
1985 年の創業以来、水質、土壌、大気調査や、食品分析をはじめ、幅広いフィールドで活躍している、環境調査・理化学分析のエキスパートです。
また、「創業以来一度も赤字になったことがなく、安定した黒字経営を続け、強い事業基盤を誇っています。」
終身で一つの会社に安定して勤めることを希望される方は、適しています。
土壌汚染対策法指定調査機関、水道水質検査優良試験所、食品衛生登録検査機関などにも認定されています。
最新の分析設備と、経験豊富な技術者の配置により、地域環境を守り、住みよい社会づくりに貢献しています。
転勤がないので、名古屋市北区に通勤できる範囲において定住したい方には最適の職場です。
管理番号2025-10career NEW_RENEW
求人企業名 株式会社環境科学研究所
求人番号 9361

この求人への応募について

この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

求人リストはこちら
JOB SEARCH

求人情報検索

職種や勤務地などの希望条件や
キーワードからの検索もできます。

転職のご相談・お問い合わせ

無料転職相談

転職支援サービスは全て無料。
些細なことや問い合わせだけで構いません。