製品開発 試作設計 顧客要望対応New

求人番号:9389

この求人を担当する職業紹介キャリアアドバイザー

山田達也(ヤマダタツヤ)

募集要項

仕事概要 お客様と協力をして、製品開発を行っていただきます。
仕事詳細 《製品開発の業務内容》
・既存顧客との商談(基本は営業は行う)
・客先要望の試作品の設計と試作作成
・行動計画書作成
・報告書作成

※既存の製品の開発ではなく、お客様のご要望を形にする業務となります。

《活かせるご経験・スキルの一例》
製品開発・試作品設計・試作作成・顧客要望対応・行動計画書作成・報告書作成・開発業務経験・試作業務経験・製造業開発・顧客協働型開発

《こんなお仕事に興味がある方におすすめです》(※抽象語該当なしのため上位2語を使用)
・製品開発として顧客要望をもとに試作や設計に携わりたい方
・試作設計を通じて顧客と協働しながら新しい製品を形にしたい方
雇用形態 正社員
試用期間:3ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし)
募集対象 《必須》
・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
・製造業での開発、試作業務の経験3年以上

《歓迎》
・部下育成能力、PDCAを回せる自走型の能力

※組織構成上応募受付ができないこともございます。
詳細はお問合せ下さい。
給与 給与形態:月給制
年収:400万円~550万円
月給:27.5万円~37.9万円
固定残業時間30時間分:37,538円 〜 71,203円
昇給:年1回
賞与:年2回
勤務地 岐阜県瑞穂市
※転勤無し※車通勤可(マイカー通勤)
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分)
待遇・福利厚生 ・時間外手当(固定超過分)・住宅手当(月1万円)・家族手当(配偶者6000円/月、子ども1人につき3000円/月)・役職手当・出張手当・皆勤手当(月5000円)・通勤手当(12,900円まで交通費支給)
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
休日・休暇 完全週休2日制(土日休み)
長期休暇(GW(5連休/2025年)、夏季(9連休/2025年)、年末年始(9連休/2025年))、産休、育休あり
年間休日119日+計画有給6日=125日
事業内容 サンアッド株式会社の事業内容は、不織布素材を軸とした素材加工業を多角的に展開するものです。まず、不織布資材の製造および販売を主力業務としています。具体的には、自動車の内装材、寝具およびその関連資材、土木・建築資材、合成皮革用基材、そして各種用途向けの製品加工を手掛けています。
さらに、不織布に対する ラミネート加工(加工幅 2 m、全面接着、ファイバー接着等)や 樹脂加工、接合加工、および 複合化加工 など、素材単体を越えた加工程度を上げる事業を内包しています。また、コンクリート打継ぎ止水材(例えば「ゲルフィットロープ」)のような、建設・土木用途に特化した機能資材も扱っており、不織布を建築土木用途で用いるための技術も保有しています。加えて、緑化資材(たとえば「モスグラス」など)や独自ブランド名を持つ商品群(例:ドンキー、ゲルフィットロープ、モスグラスなど)も手がけ、素材提供にとどまらず用途提案型の製品供給も行っています。

このように、素材製造だけでなく、加工から製品設計・提案までを含めた一連のバリューチェーンを自社内で持ちつつ、顧客ニーズに即応できる柔軟性を備えた事業構造を有していると言えるでしょう。
《おすすめポイント》
・帝人株式会社の特殊繊維加工を担う数少ない企業として、安定した事業基盤を持っている。
・親会社が「売上100億円」を目標に掲げ、今後は積極的な設備投資を進める予定がある。
・世代交代や組織体制の刷新が進む中で、新しい役割や責任を担うチャンスが広がっている。
・頑張り次第でマネジメント層を含む上位ポジションに就ける可能性があり、キャリアアップを目指せる環境がある。
管理番号2025-10career NEW_RENEW
求人企業名 サンアッド株式会社
求人番号 9389

この求人への応募について

この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

求人リストはこちら
JOB SEARCH

求人情報検索

職種や勤務地などの希望条件や
キーワードからの検索もできます。

転職のご相談・お問い合わせ

無料転職相談

転職支援サービスは全て無料。
些細なことや問い合わせだけで構いません。