求人情報 全てが無料です
生産技術 航空機定期修理 作業工程計画New
求人番号:9543
この求人を担当する職業紹介キャリアアドバイザー
小川直人(オガワナオト)
募集要項
| 仕事概要 | 川崎重工業(株)航空宇宙システムカンパニーで取り扱う、防衛航空機の定期修理、改修における作業計画(工程計画、日程計画、設備計画、治工具計画、作業指示書作成等)を担当頂きます。 |
|---|---|
| 仕事詳細 | 《生産技術の業務内容》 自衛隊航空機の定期修理作業計画を通して、国防の一翼を担っていることを実感し、誇りを感じられる業務です。 自身が手がけた機体が自衛隊が領収する際に滑走路を飛び立つシーンは、これまでの苦労を一瞬にして忘れることができるほど感動します。航空機好きではなくても、ものづくりに興味があり、コミュニケーション力が高い方を歓迎します。 《活かせるご経験・スキルの一例》 生産技術・作業工程計画・設備計画・治工具計画・作業指示書作成・防衛航空機・定期修理計画・航空機改修・品質保証・品質管理 《こんなお仕事に興味がある方におすすめです》 ・生産技術職として航空機の修理工程計画や設備計画に携わりたい方 ・生産技術職として防衛航空機の改修作業に携わり、社会貢献を実感したい方 |
| 雇用形態 | 正社員 試用期間:3ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし) ※有給休暇は正規社員登用後遡って付与。 |
| 募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士) ・Ms-Office(EXCEL,Word,PowerPoint)の操作 ・一般機械知識(学校で学ぶ程度) ・コミュニケーション能力 ・ものづくりに関連した業務経験 《歓迎》 ・一般電気・電子知識(学校で学ぶ程度) ・品質保証、品質管理、生産管理、生産技術いずれかの業務経験 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
| 給与 | 給与形態:月給制 想定年収:450万円~710万円 ※残業時間20時間分含む ※経験・スキルに応じて決定します。 昇給:年1回 賞与:年2回(6.290ヶ月※2025年度実績) 《モデル年収》 ・25歳/570万 ・35歳/660万 ・45歳/820万 |
| 勤務地 | 岐阜県各務原市 車通勤可(マイカー通勤) |
| 勤務時間 | 8:00~17:00(休憩60分) 残業月平均:20.8時間(2024年度実績) |
| 待遇・福利厚生 | 時間外手当、通勤手当(交通費支給)、家族手当 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)、退職金制度、単身寮/社宅制度、財形貯蓄制度(一般・住宅・年金)、川崎重工業(社員持株会)ほか、各種施設(保養所、医療施設、体育施設、食堂、売店) ・クラブ活動:川崎重工業クラブ活動(軟式野球部、サッカー部、陸上部、バレーボール部、卓球部、水泳部ほか) ・社内行事:ハイキング大会、ボウリング大会 等 喫煙環境→敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
| 休日・休暇 | 週休2日制(土日祝休み※会社カレンダーあり)、連休(GW、7月、8月、年末年始)、慶弔休暇(結婚6日、忌引2~7日)、リフレッシュ休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇(年間22日有休付与) 年間休日126日 |
| 事業内容 | ・航空機等の開発、製造、修理、運用、改善に関する生産技術業務 ・生産ライン自働化、省人化の推進、開発、導入に関する業務 ・ロボット活用における新技術の基礎研究、開発業務 ・その他前各号に付帯関連する業務 《おすすめポイント》 ■航空宇宙の生産技術に特化した新しい会社です。航空機は、数百万点に及ぶ部品や電子機器から構成され、極めて高い品質と安全性が求められる製品です。複雑な製造現場に最適な生産システムを構築していく重要な役割を担っています。設計から製造、検査、納品までを俯瞰し、AI・IoT・ロボティクスを活用した “サイバー・フィジカル工場”の実現を通じて、高品質・高効率なものづくりを支える中核的存在を目指します。 ■川崎重工グループの充実した福利厚生:年間休日は125日前後あり、ワークライフバランスが取りやすい環境です。 管理番号2025-11career NEW_RENEW |
| 求人企業名 | 川崎重工航空宇宙プロダクションテクノロジー株式会社 |
| 求人番号 | 9543 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

