提案営業 防犯カメラ機器企画New
この求人を担当する職業紹介キャリアアドバイザー
小川直人(オガワナオト)
年間休日125日・完全週休二日制(土日祝休み)の環境で営業として落ち着いて働けるうえ、賞与実績2.5ヶ月分を含む堅実な給与体系
| 仕事概要 | スーパーマーケットなどの店舗や病院、企業に対して、防犯システムを提案する営業です。 防犯カメラや防犯ゲート、防犯タグなど複数の商品を組み合わせて、防犯の仕組みを作り上げていきます。 |
|---|---|
| 仕事詳細 | 《提案営業の業務内容》 『万引き件数が多くて困っている』『新たな出店を企画しているので防犯システムを導入したい』といったニーズがあるスーパーマーケットなどの店舗や病院、企業が中心です。 飲食店の接客品質のチェックや教育など、防犯以外の目的で防犯カメラを使用するケースも増加しており、工夫次第で、様々なニーズにお応えすることが可能です。 ▼提案の流れ 予算などをヒアリングし、防犯カメラの台数や設置場所、防犯ゲートなど組み合わせる商品を選択した上で、お客様に提案・企画していきます。 ▼1日の訪問件数 2~3件ほどです。遠方へ営業の場合、出張が発生する場合もありますが、月1~2回程度です。※出張手当あり ▼受注~納品について 受注後、納品までは防犯システムの設置に向けて、お客様、技術スタッフとの打ち合わせなど、事前準備を行います。機器の設置は、専門スタッフが担当しますが、工事立ち合いなどもお任せします。 ▼アフターフォロー お客様のもとに定期的に訪問し、課題が改善している、導入後のフォローまでしっかりと行います。さらに改善が必要な場合は、改めて提案します。 《活かせるご経験・スキルの一例》 法人営業・提案営業・防犯システム営業・セキュリティ機器営業・防犯カメラ提案・防犯ゲート設置提案・セキュリティ機器販売・既存顧客フォロー・導入支援 《こんなお仕事に興味がある方におすすめです》 ・営業職として提案から導入支援まで一貫して関われる業務に就きたい方 ・営業職として課題解決型の法人向けソリューション営業に携わりたい方 |
| 雇用形態 | 正社員 試用期間:3ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし) |
| 募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士) ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) ・営業経験1年以上(業界・製品不問) ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
| 給与 | 給与形態:月給制 想定年収:400万円~420万円 ※固定残業45時間分含む(超過分別途支給) ※経験や能力等に応じて決定します。 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(4月・12月)※昨年度実績2.5ヶ月分、業績連動性 《年収例》 ・600万円/7年目 ・500万円/5年目 |
| 勤務地 | 愛知県名古屋市中川区 |
| 勤務時間 | 9:30~18:30(休憩時間60分) |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当(交通費支給)、出張手当、残業手当(月45時間超過分)、役職手当等 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、個人型確定拠出年金iDeCo(入社2年目~月4,000円補助)、資格取得支援制度、(訪販設備士や電気工事士など、業務に役立つ資格の受験料・講習代・テキスト費用を会社が支援します。)、海外研修(自分が扱う商品を確認し、最新のものを取り入れてもらうため、営業成績上位者を対象に海外メーカー視察などを実施中)、出産・育児支援制度、スキルアップ支援(業務に関わる知識・スキルアップのための書籍や参考書などの購入を支援します。)、営業車あり 喫煙環境→屋内全面禁煙 |
| 休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み)、夏季休暇(8/1~8/20の間で3日間)、年末年始休暇(4日以上※年度によって異なります。)、慶弔休暇、有給休暇、産休育休・介護休暇、年間休日125日 |
| 事業内容 | 防犯カメラの開発・販売 クラウドカメラの販売 防犯ゲートの販売 防犯タグの販売 その他防犯機器の販売 上記に付帯する業務 《おすすめポイント》 テクノロジーと現場をつなぐ映像ソリューションの力で社会に新しい価値を届けています。同社では、企画提案・業務改善など、役職に関係なくアイデアの発信が歓迎される風土です。好奇心と探求心がある方、AIやIoTなど先端技術に触れながら、常にアップデートしていく姿勢を大切にしています。 チームワークを重視した働き方をしたい方、個人プレーだけでなく、組織の成果に貢献する仕事をしたい方を歓迎します。 管理番号2025-11career NEW_RENEW |
| 求人企業名 | 株式会社キャトルプラン |
| 求人番号 | 9572 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

