フィールドエンジニアのマネージャー候補

求人番号:8393

担当コンサルタント

小川直人(オガワナオト)

募集要項

仕事概要 スマホやパソコン、家電、そして自動車など。世の中の様々な製品を動かす“知能”として、半導体は今や欠かせないもの。自社が製造するのは、半導体を加工する際に必要な装置です。これは半導体を製造する際に樹脂を高速かつ高精度で塗布する機械で、自社は他社にも劣らない高い技術力を誇っています。お任せするのは、この機械のエンジニアリング業務です。機械の仕様決めから納入、販売後フォローなど幅広く担当頂きます。
仕事詳細 《フィールドエンジニアの業務内容》
・受注装置の仕様決め、製作メーカーとの打合せ、工程管理、価格管理
・受注装置の支給品管理、部材品質管理、出荷検査管理
・装置の納入調整、メンテナンス、客先不具合対応
・出荷検査項目の改善提案及び評価データ取り

《メカトロシステムセンター》
エレクトロニクス産業向け生産機器の開発を行っております。需要が高いテーマだけでなく、今後の拡大が見込まれる新しいテーマをいち早くキャッチし、具体的な物づくりとして展開していく最先端領域です。現在では半導体製造工程における製造装置を開発しており、業界から高い注目を浴びております。

《こんなお仕事に興味がある方に向いています》
半導体製造・半導体設備品質管理・機械組付けなど
雇用形態 正社員
募集対象 《必須》
・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)
・半導体設備製造/機械組付けの経験あり
・半導体設備品質管理部署に滞在経験あり。
・物事をポジティブに考える思考能力
・普通自動車免許
・英語力(目安:TOEIC800点以上※ビジネスで使用経験があればこの限りではありません。)

※組織構成上応募受付ができないこともございます。
詳細はお問合せ下さい。
給与 月給制
想定年収/450万円~600万円
※経験・年齢等、考慮の上決定します。
昇給/年1回
賞与/年2回(昨年度平均5.02ヶ月)
勤務地 愛知県春日井市
車通勤可(マイカー通勤)
勤務時間 9:00~18:00(所定労働時間8時間)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
待遇・福利厚生 通勤手当(交通費支給)、家族手当、住居手当、駐車場代補助(月4,000円)
社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
寮社宅、社員持株会、資格手当、有給休暇取得促進制度、確定拠出年金制度
※住居手当および家族手当については規定(基準)により、支給を決定します。
喫煙環境→敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
休日・休暇 週休2日制(土日休み)
長期休暇(GW、夏季、年末年始)
特別休暇、有休休暇等
年間休日121日
事業内容 (1)金属接合…溶接・ろう付け・その他接合用機器、その材料販売。その他特殊な接合技術が必要な金属の受託加工
・商品…溶接機械、ろう付け機械、その他接合機器および材料を販売
・製品…特殊肉盛溶接、溶射加工製品/溶射による補修、ろう付加工製品およびその材料
(2)産業機械…プレス・パイプベンダーなどの加工機、輸送機や組立装置などの省力機械などの材料を商品として販売
(3)FAシステム…生産管理・指示システム、制御系末端、産業用ロボットなどの商・製品を製造・販売
《おすすめポイント》
主要取引先はトヨタ自動車様をはじめデンソー様、国内自動車メーカー、三菱重工様など各産業を代表する企業が名を連ねています。自動車事業以外にも電機、半導体、樹脂、化学など多彩なお客様との取引から安定した顧客基盤も持っています。ここ数年は増収増益です。また自己資本率も50%強を維持しており安定した経営基盤があります。
求人企業名 株式会社進和
求人番号 8393

この求人への応募について

この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

求人リストはこちら
JOB SEARCH

求人情報検索

職種や勤務地などの希望条件や
キーワードからの検索もできます。

転職のご相談・お問い合わせ

無料転職相談

転職支援サービスは全て無料。
些細なことや問い合わせだけで構いません。