採用・組織開発コンサルタント

求人番号:8577

担当コンサルタント

岡政幸(オカマサユキ)

募集要項

仕事概要 中堅・中小企業に対し、クライアントの状況分析、解決策の立案、プロジェクトの実行まで、一貫したサポートをお任せします。
仕事詳細 《採用・組織開発コンサルタントの業務内容》
同社の採用コンサルティングは、採用人数の確保のみを目指す一般的な採用コンサルティングの支援とは異なり、採用から定着まで幅広く取扱います。VUCAの時代だからこそ、採用プロセスは企業内での自走化が必要であり、採用ファーストで取組まれる企業を当社では実行実現支援します。

また、採用後は「組織づくり・チームづくり」を通じて組織を活性化し、働く人や組織の可能性を引き出すことで、企業の持続可能な変革・成長支援をします。ディスカッションやインタビューを通して本当に解決すべき課題を特定し、課題解決に向けた研修やワークショップ、プロジェクトの企画から実行支援までを行います。

「求職者から選ばれる方法を明確化」
会社の現状、採用市場(求職者心理)を正しく理解し、現状とのギャップを認識することで、人手不足で悩んでいる会社の『人材採用』を成功へと導きます。

「企業の本当の価値・ありたい姿の明確化」
コーチングを用いたアプローチで、社員自身が企業の本当の価値・ありたい姿を考えることで、社員の進む方向性を合わせます。

「経営課題解決に向けた実行支援」
コンサルタント兼ファシリテーターとして、経営課題を解決するための研修やワークショップ・プロジェクトの企画・運営を行います。

《ご支援例》
・採用コンサルティング
・採用HP制作ご支援
・採用ピッチ資料作成
・面接官トレーニング
・組織の「関係性構築」プログラム
・次世代幹部向けマネジメント研修
・バックキャスティング型中期経営計画策定プロジェクト
・SDGsマテリアリティ策定ワークショップ
・1on1研修 など

《魅力ポイント》
・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。
・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。
雇用形態 正社員
試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)
募集対象 《必須》
・学歴/専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
・人事関連の実務経験がある方
・人をまきこんで、リーダーとしてプロジェクトや取り組みなどを推進した経験(例:採用プロジェクト、社員育成プロジェクトなど)
・「お客さま目線」の仕事を徹底的にしてみたい方

《歓迎》
・求人広告や人材業界の経験
・リクルーター/人事採用/リクルーティングアドバイザー経験
・キャリアアドバイザー資格取得者
・人材組織開発コンサルタント、ビジネスコーチ、研修講師経験
・事業会社でチームマネジメントや店長経験

※組織構成上応募受付ができないこともございます。
詳細はお問合せ下さい。
給与 月給制
想定年収:500万円~1,100万円
月額:328,000円~728,200円
※上記のうち固定残業手当/月:61,800円~137,200円(固定残業時間30時間0分/月)含む
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
賞与:年2回(約4ヶ月)
勤務地 愛知県名古屋市中区
勤務時間 9:00~17:00 (所定労働時間:7時間0分)休憩60分
月に1度のノー残業デーあり
待遇・福利厚生 通勤手当:全額交通費支給(非課税内)
時間外手当・出張手当
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
厚生年金基金
退職金制度
社内研修
海外視察研修
外部研修
勉強会
書籍購入補助制度
慶弔金(結婚、出産お祝い金、弔慰見舞金)
資格取得支援金制度
育児休暇取得率100%
産休復帰率96%(時短制度に加え、お互いを思いやり支え合う社風がこの数字につながっています)
新規プロジェクト創造8事業(2019年度前期)
海外研修参加者16名(年間)
喫煙環境→屋内全面禁煙
休日・休暇 完全週休2日制(土日祝休み)
長期休暇(年末年始(5日)・夏季休暇(5日))
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)※法定通り
慶弔休暇・産前産後・育児休業(法定通り)
リフレッシュ休暇(10年勤続)、有給奨励日あり
年間休日:120日
事業内容 公認会計士、税理士、社会保険労務士、司法書士等の各分野の専門家を中心に、経営、会計、事業再編、人事、情報システム等における企業が抱えるあらゆる問題について解決策を提案し、顧客の成長をサポートしています。
《おすすめポイント》
・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。
・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。
・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。
求人企業名 みらいコンサルティング株式会社
求人番号 8577

この求人への応募について

この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

求人リストはこちら
JOB SEARCH

求人情報検索

職種や勤務地などの希望条件や
キーワードからの検索もできます。

転職のご相談・お問い合わせ

無料転職相談

転職支援サービスは全て無料。
些細なことや問い合わせだけで構いません。