求人情報 全てが無料です
自動車整備士
求人番号:2242-10
担当コンサルタント
岡政幸(オカマサユキ)
募集要項
仕事概要 | トヨタティア1企業の自動車事業にて整備士として下記業務をお任せいたします。 |
---|---|
仕事内容詳細 | 【自動車整備士の業務内容】 ・乗用車・大型トラック車検整備、定期点検、一般整備、修理 ・整備記録の記入 ・整備車両の引取・納車の作業 など カーライフサポート部門に配属となります。 カーライフサポート部門では、車両整備、板金、塗装はもちろん、特装車の開発、制作、さらにはクラッシックカーのレストアまで、行動な技術力をもとにバラエティな展開を行っています。 様々な種類の自動車整備を経験できるため、大型車から自家用車まで自動車整備のスペシャリストになれます!! ◇法人顧客:主にはトヨタグループの自動車部品メーカなどの部品、搬送トラック、トレーラー、社員送迎バス、社用車などの整備業務です。 ◇個人顧客:地元豊田市内の周囲の方を中心とした外国車、国産車などの自家用車の整備業務です。 *整備対象車の引取りや納車等の作業もあります。 |
雇用形態詳細 | 正社員 |
募集対象詳細 | 【必須】 ・年齢/25歳~35歳の方 →長期勤続によるキャリア形成を図る観点から ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・大卒以上 ・業務経験/自動車整備業務経験1年以上 ・自動車整備士2級以上 |
給与例 | 年収/ 350万円~500万円 月給/ 186,000~※年齢・経験により優遇いたします。 昇給/ 年1回 賞与/ 年2回 |
勤務地 | 田原市・豊田市 車通勤可 |
勤務時間 | 9:00~18:00(所定労働時間8時間) |
待遇・福利厚生 | 交通費規定支給、残業手当全額支給、食事手当、時間外手当、家族手当※試用期間終了後、正社員登用前提の契約社員は支給対象となる、役職手当(※契約社員期間中はなし)厚生年金、厚生年金基金、健康保険、介護保険、労災保険、雇用保険 |
休日・休暇 | 週休2日制(平日が休日の場合もあれば土日が休日になる場合もあります。部門毎にシフトを組みます)、リフレッシュ休暇、GW・年末年始休暇、有給休暇:10日~40日 ◎年間休日:121日 |
事業内容 | ・EV/FC等車両生産設備の設計、製作 ・物流・生産システムの設計、製作、エンジニアリング ・自動化・省力化設備の設計、製作 ・プレス金型の設計、製作 ・各種自動車整備 ・各種車両特装およびレストア 管理番号office2020career10 |
求人番号 | 2242-10 |
