求人情報 全てが無料です
食品工場設備保全の管理職候補
求人番号:7858
担当コンサルタント
岡政幸(オカマサユキ)
募集要項
仕事概要 | 練り食品(ちくわ・揚げ物・カニカマ)やパンを製造する工場内の設備・機械に関する以下業務をお任せします。 |
---|---|
仕事詳細 | 《設備保全の業務内容》 ・工場内における設備・機械の保守・保全・点検作業(建物への工事含まず) ・設備業者及び社内関連部署との調整業務 上記業務をプレイングマネージャーとして対応いただける方を歓迎いたします。 《入社後の流れ》 業務に慣れて頂くまでは、先輩社員と共に勤務していただきます。1年間を目途に一人立ちを目指していただきます。 《組織について》 工務部には現在男性2名(50代以上の方)が在籍しております。ベテラン社員様故に教育環境は充実しています。 《働き方》 工場進捗管理及び工場現場の立ち合いは、主に工務部の方が担当いただきますが、予定が合わない場合など製造部の工場長が同席しフォロー頂いております。 ※機械の故障など、突発的な業務が発生する場合、就業時間外で業務していただく可能性があります※ 《当社の特徴》 食品業界なので需要の大きな変化はなく安定した業界になります。当社の商品は、全国各地の量販店・ドラッグストア・コンビニ等で販売されています。(身近なところで目にしている商品も多数あります) 《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》 設備保守・設備保全・設備点検・機械保守・気化器保全・機械点検 |
雇用形態 | 正社員 試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・普通自動車免許 ・工場での設備保全業務経験 ・溶接の経験 《歓迎》 ・電気に関する知識がある方 ・危険物取扱主任者 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収:600万円~800万円 月給:380,000円~400,000円 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務地 | 岐阜県瑞浪市 |
勤務時間 | 8:00~17:15(休憩75分) ※管理監督者のため残業代の支給はありません。 ※メンテナンスや工場立会等により、夜勤が発生する場合があります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当:会社規定により交通費支給(上限2万円/月) 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 退職金制度:勤続3年以上 社員食堂・食事補助 契約制利用施設(エクシブ利用可能) 従業員専用駐車場 服装自由:会社支給の作業着あり 喫煙環境→屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 月9日休み※2月は8日 生産スケジュールと本人希望を基に上長が決定 休暇:有給休暇、育児休暇(社内実績あり) 年間休日:107日 |
事業内容 | 魚肉練り製品、惣菜、パンの製造および販売 湯ごね製法「極」食パン 《おすすめポイント》 株式会社ニッスイ様のグループ会社となります。 設立後30年以上続く、練り製品(竹輪、カニ風味蒲鉾、揚げ物など)やパンの製造及び販売業をしています。大手取引先が多く、伝統商品の練り製品メーカーとして、国際基準に基づき、常に品質向上を目指し、「安心、安全、美味しさ」を追求して食品の製造を行っています。 管理番号2024-07career |
求人企業名 | 株式会社十味惣 |
求人番号 | 7858 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。