まちづくりの設計担当

求人番号:8581

担当コンサルタント

岡政幸(オカマサユキ)

募集要項

仕事概要 都市計画総合コンサルタント会社である同社において、設計担当として下記業務をご担当いただきます。
仕事詳細 《設計の業務内容》
都市計画総合コンサルタント会社である同社において、土木設計業務にご参画いただきます。道路や公園等の公共施設の設計の他、宅地造成等の設計に関する業務を行います。

《入社後について》
技術系の資格取得補助を受けることができます。研修や資格補助制度が充実しており、資格取得に関する費用は全額支給されます。また、合格者にはお祝い金(例:技術士20万円)が支給されます。社内勉強会等も年3~4回程度あり、まちづくりの多様な設計技術を身に付けることが出来ます。

《働き方》
時差出勤なども行いご自身の裁量をもって就業できるため、帰りにくいなどの雰囲気はございません。また、測量・設計・開発などの分野で担当が分かれ、チーム体制をとっているので、周囲に相談しやすく、代理対応も可能なため、お休みの調整もしやすい環境です。社風として残業抑制に努め、ワークライフバランスを重視しているため、プライベートも充実させることができます。

《同社の魅力》
・都市計画総合コンサルタント会社として、人口減少や超高齢化社会を迎えるなかで、新たな視点で様々な要請に応えております。土地区画整理事業全般を得意としており、事業の立上げから完了に至るまで一貫した事業サポートを行っております。
・充実した福利厚生や教育研修制度を用意しており、社員が安心して働ける環境づくりに取り組んでおります。
・主要顧客は国、地方公共団体、公社、独立行政法人都市再生機構、土地区画整理組合、ゼネコン、ハウスメーカー、民間企業等で、安定的に受注しております。

《こんなお仕事に興味がある方に向いています》
建築設計・土木設計・建築コンサルタントなど
雇用形態 正社員
試用期間6ヶ月(期間中の条件変更なし)
募集対象 《必須》
・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
※下記いずれかに該当する方
・建築・土木系学部をご卒業された方で街づくりに関心のある方
・土木・建設業界での就業経験をお持ちの方

※組織構成上応募受付ができないこともございます。
詳細はお問合せ下さい。
給与 月給制
想定年収:420万円~600万円
月給:220,000円~330,000円
固定残業30時間分含む
給与改定:年1回(更新時)
賞与:年2回
勤務地 愛知県名古屋市中区
勤務時間 8:50~17:40(休憩60分)
残業:月20時間程度を想定
待遇・福利厚生 通勤手当:定期代月あたり5万円を上限に交通費支給
家族手当:配偶者1万5千円、子ども4千円
住宅手当:世帯主7千円、その他2千円
各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
退職金制度
団体労災保険
互助会
慶弔給付
健康診断
成人病検査(40歳以上)
人間ドック補助(40歳以上)
作業衣貸与
勤続表彰
アイデア表彰
功労表彰
食事補助(1日250円)
親睦慰労会補助
基金・健康保険組合を通じて各地の宿泊保養施設・レジャー・有名テーマパーク等の割引制度有り
喫煙環境→屋内全面禁煙
休日・休暇 完全週休2日制(土日祝休み)
長期休暇(年末年始(6日)・夏期(4日))
年次有給(年度途中は比例付与、6年目以降20日有休付与)
特別休暇
産前産後
育児・介護休業等
年間休日日数125日
事業内容 「一歩未来(あした)のまちを見る」をキーワードに、自然との融合、そして調和、日本の、地球の美しさに包まれたまちづくりを目指す、都市計画総合コンサルタント会社です。
同社にはまちづくりコンサルとして計画・測量・補償・設計と、小さなまちづくりから、大規模なまちづくりまで一貫したサポート体制が整っております。
・都市計画
・調査、研究
・土地区画整理
・宅地造成
・土木設計・監理 
・公園、緑地
・測量
・補償
・プログラム開発
・その他業務支援等
《おすすめポイント》
土木設計経験が必須とはなりますが、年齢・性別などは一切不問の求人でございます。
ご状況により問われる経験値が異なりますが、企業様のご判断となりますので、土木設計として自走できる方はぜひご応募ください。
求人企業名 日本測地設計株式会社
求人番号 8581

この求人への応募について

この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

求人リストはこちら
JOB SEARCH

求人情報検索

職種や勤務地などの希望条件や
キーワードからの検索もできます。

転職のご相談・お問い合わせ

無料転職相談

転職支援サービスは全て無料。
些細なことや問い合わせだけで構いません。