求人情報 全てが無料です
インフラエンジニアとして設計および構築
求人番号:5497
担当コンサルタント
都世子塁(ツヨシルイ)
募集要項
仕事概要 | インフラエンジニアとしてお客様向けシステムに関するインフラの設計・構築業務及び導入後の運用設計、運用、監視業務を担当して頂きます。 |
---|---|
仕事詳細 | 《インフラエンジニアとして設計および構築の業務内容》 ・サーバー、ネットワーク設計・構築 ・システムポリシー設計 ・運用設計(運用監視、job管理、運用業務設計、保守業務設計) ・運用、監視業務 等 《プロジェクト例》 ◎大手通信キャリアの料金システムの維持・運用支援サービス ◎証券・銀行・クレジット会社向けサービス ◎大手通信キャリアネットワーク案件に関わるプリセールスおよびポストセールス ◎アウトソーシングに係わるネットワーク設計・構築支援サービス ◎ネットワーク(機器)製品の発売前の検査 等 《この仕事の魅力》 ・安定した環境の中で技術の習得ができ、あなたの目標に応じたキャリアを築いて行くことができます。 ・グループ会社が運営している技術スクールでの研修や、自動車や電機、エンジンなど、ひとつの分野に特化した研修も多数あり、未経験の方でも専門性の高い技術を身につけられる環境が用意されています。 ・キャリアパスはご本人のご希望により、エキスパートとしてのキャリアアップや社会的ニーズの高い人材へのキャリアチェンジなど多様なプランがご用意されており、希望のキャリアプラン実現に向けてキャリアアドバイザーがサーポートします。 《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》 ネットワーク設計・ネットワーク構築・運用保守 サーバー設計・サーバー構築・運用保守 ヘルプデスク |
雇用形態 | 正社員 試用期間:3カ月(試用期間中の待遇変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・ネットワーク、サーバの設計・構築・運用保守やヘルプデスク等のインフラに関わる何らかの経験が1年以上ある方 (期間は不問) ※実務未経験者歓迎(その場合は契約社員スタートの可能性あり) 《歓迎》 ・ネットワーク・サーバの設計・構築・運用経験をお持ちの方。 ・CCNA、LPIC-1、基本情報技術 ・CCNP、LPIC-2、LPIC-3、ITIL、応用情報技術者 《求める人物像》 ・ロジカルに物事を考え、人に説明することができる方。 ・安定的、長期的に就業したい方。 ・技術力を追求したい方、マネジメントに挑戦したい方。 ・年収を上げたい、手当が豊富な企業で働きたい方。 ・新しい技術に挑戦したい方、教育制度が充実した企業で働きたい方。 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収/350~570万円 月給/23~35万円 《モデル年収》 ・年収:450万円(30才/経験 8年) ・年収:500万円(35才/経験 13年) ・年収:600万円(40才/経験 18年) ・年収:700万円(45才/経験 23年) 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月、12月)※平均2.5~3カ月/年 |
勤務地 | 愛知県名古屋市 県内各事業所 ※希望勤務地を最大限考慮します ※状況によっては隣接エリアへの異動可能性有 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) 残業月平均:20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(交通費支給)、住宅手当、時間外手当、休日手当、深夜手当、赴任手当、家族手当、資格手当など 週休2日制(土日祝休み)※配属先により異なる 長期休暇(GW、夏季、年末年始) 産休・育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 有給休暇(初年度10日:入社半年経過後) 年間休日日数:120日以上 喫煙環境→屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
休日・休暇 | 週休2日制(土日祝休み) 長期休暇(GW、夏季、年末年始) 産休・育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 有給休暇(初年度10日:入社半年経過後) 年間休日日数:120日以上 ※配属先により異なることがあります。 |
事業内容 | ・IT・機械・電子・電機・ソフトウェアの技術者派遣及び開発請負 ※次世代自動車・デジタル家電・ロボティクス・医療機器の研究開発、生産、技術開発など ・職業紹介業務(専門職の職業紹介) 《おすすめポイント》 東証プライム上場グループの技術派遣会社です。 |
求人企業名 | 株式会社アウトソーシングテクノロジー |
求人番号 | 5497 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
