求人情報 全てが無料です
エクステリアメーカーのルート営業
求人番号:2995
担当コンサルタント
岡政幸(オカマサユキ)
募集要項
仕事概要 | エクステリア商材(カーポートなど)をリフォーム専門店や商社、販売店など法人顧客向けのルート営業を行っていただきます。 顧客からのお問合せは1日約5件ほど、施工中の案件は3件ほど平均して担当しております。 |
---|---|
仕事詳細 | 《エクステリアメーカーのルート営業の業務内容》 ・営業活動 ・見積り作成 ・現場のプラン作成 ・施工の段取り ※社内の設計部門や製造部門、職人さんたちと連携して仕事を進めていきます。 ※2~3日で工事が終了する規模の現場がほとんどです。 ※ホームページを通じて全国から問い合わせをいただける状態です。 ※取り扱うのは、テラス・ガレージ・ベランダ・階段・テスリ等です。 《業務の流れ》 顧客からのお問合せ→顧客の店舗へ伺いお打合せ→エンドユーザー様のご自宅など現場に出向いて採寸・写真撮影→データを技術部へ→見積作成・提出→ご契約→工場へ製作指示・顧客と施工日の打ち合わせ・施工日に合わせて職人さんの手配→施工中の進捗確認 ※エンドユーザーのリフォーム店にとってのお客様と直接やり取りを行うことは原則御座いません。現地での採寸や施工日の調整などもリフォーム店の営業の方が行います。 ※アフター処理に関してもエンドユーザーからはリフォーム店などへ連絡が入ります。 《営業対象》 建材問屋、外構工事・エクステリア店、リフォーム会社、ホームセンターなどへ約500社と取り引きしています。 販売店を通してご購入いただく形態ですが、プランの打ち合わせや引き渡し時に、施主さまに対応することもあります。 《担当エリア》 愛知、岐阜、三重、静岡の担当エリア(車で数10分~2時間程の範囲) 《入社後の流れ》 ご入社後はまず2か月工場研修を行っていただきます。そこで自社製品について学んでいただきます。その後商品知識が身についてから、先輩同行を行い顧客先を回って営業スタイルや業務内容を学んでいきます。 できることから徐々に任せてもらいつつ先輩に同行して学んでいただきます。入社後平均1年程度で独り立ちを予定しております。 《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》 ・法人営業・代理店営業・個人営業販売(外商)などの営業職・渉外職 ・内勤営業・反響営業・インサイドセールス・カウンターセールススタッフなどの営業スタッフ ・ルートセールス(ルート営業)ラウンダー(ラウンドセールス)・保全営業などの巡回営業 ・訪問営業・新規営業・新規開拓営業・フィールドセールスマン等の企画営業・提案営業正社員 |
雇用形態 | 正社員 試用期間3か月(給与・待遇変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・普通自動車免許 ・何かしらの顧客折衝/顧客対応のご経験をお持ちの方 ★業界・職種未経験歓迎(未経験の方は別途要件がございます) 《歓迎》 ・建設系現場管理経験をお持ちの方 ・エクステリア商品に関連する何かしらのご経験をお持ちの方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収:320万円~700万円 月給:236,000円~373,000円 ※年齢・経験・能力・前職を考慮し優遇 ※固定残業代42時間分含む <別途報奨金> 毎月、業績を評価した報奨金を支給 ボーナス時にも報奨金あり 賞与:年2回(6・11月) 昇給:年1回 |
勤務地 | 岐阜県多治見市 車通勤可(マイカー通勤) |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(月3万円まで交通費支給)、家族手当(同居被扶養家族、各人1万円/月) 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)、報奨金(5000~3万円/月)、退職金(3年以上が対象)、社員旅行 喫煙環境→屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 週休2日(土日祝休み※月1~2回土曜出勤あり) 長期休暇(GW、夏季、年末年始) 有給休暇(6ヶ月経過後10日有休付与) 慶弔休暇 年間休日:110日 |
事業内容 | ●アルミエクステリア建材事業部:エクステリア商品の製造・販売・施工 【営業品目】 セッパンガレージ(サンメイト)、ベランダ、階段踊場、ポリカテラス(カーブ型・平型)、ポリカ通路、波板テラス、特注品(自由設計) 他 《おすすめポイント》 長い歴史のあるグループの他にはないエクステリアメーカーです。 |
求人企業名 | 株式会社サンアイ岡本 |
求人番号 | 2995 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
