求人情報 全てが無料です
カーエアコンECUの制御ソフト開発業務
求人番号:6172
担当コンサルタント
都世子塁(ツヨシルイ)
募集要項
仕事概要 | カーボンニュートラルな社会の実現を目指し、燃費と車両快適性を両立する最適制御の実現に向けたカーエアコンとヒートポンプシステムの開発に取り組んでいます。 |
---|---|
仕事詳細 | 《カーエアコンECUの制御ソフト開発業務の内容》 ・制御仕様書に基づいた、ソフトウェアの設計~検査 ・OEMの要求仕様書に基づいた、CAN、Diag機能のソフトウェアの設計~検査 ・AutoSar準拠の基盤ソフトの実装(コンフィグ) ・クロスドメイン開発に向けたソフトアーキの開発 ・プロジェクトリーダとして、担当車両を持ち、OEMやシステム、制御、ハードとの仕様決めや日程調整などの折衝、およびソフトウェアの品質保証を行い、出荷報告まで実施 ※車種のソフトウェア開発だけでなく、基盤ソフト実装や検査に特化した役割もあります。希望やキャリアプランを踏まえ、入社後の役割を決めていきます。 《キャリアについて》 新たな発想やこれまでのご経験でお持ちの技術・知見を我々チームで発揮していただき、リーダーとしての活躍を期待しています。自己成長のみならず、後進育成にも力をお借りしたいです。 《同社・業務の魅力について》 ・CASEやMaaSに関連する最先端技術に触れることができ、また、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ・世界2位のサプライヤーであるデンソーグループにおいて、当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ・200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、また各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。 ・有給休暇の取得促進、在宅勤務と出社勤務のハイブリッドな働き方、風通しの良い職場コミュニケーションなど、各職場で働きやすい職場づくりに取り組んでいます。 《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》 設計・要件定義・コーディングなどソフトウェア設計業務 |
雇用形態 | 正社員 試用期間:3ヶ月 |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか《歓迎》・ ・C言語またはMATLAB Simulinkによるソフトウェア開発経験が3年以上ある方 ※自動車に関する業務知識は不問 《歓迎》 ・ソフト仕様書だけでなく、システム要求を理解したソフトウェア開発ができる方 ・マイコン知識、AutoSar準拠のBSWを使用したソフウェア開発の経験がある方 ・プロジェクトリーダーの経験がある方 ・対外的な折衝・交渉経験があり、フットワーク良く主体的に立ち回れる方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収/450万円~750万円 月給/21万円~ 《年収例》 以下いずれも30時間の残業を含みます。 ・513万円/27歳(独身)月収26.5万円 ・608万円/30歳(既婚)月収31.7万円 ・656万円/33歳(既婚)月収33.4万円 ※経験や能力、ご希望を十分に考慮の上、決定したいと考えています。 昇給/年1回 賞与/年2回 ※2022年度実績:5.7ヶ月分/年 |
勤務地 | 愛知県安城市 |
勤務時間 | 8:40~17:40(実働8時間) フレックスタイム制有 ※コアタイム10:10~15:25/標準労働時間8時間 |
待遇・福利厚生 | 住宅手当(アパート入居の場合、独身者月額1万6000円支給、既婚者月額2万1000円支給) 家族手当(第一扶養者月額1万9000円 第二・三扶養者月額3500円 第四扶養者以降月額2000円) 指定資格手当、他 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度:6万円/年)、各種保険制度(デンソーグループ自動車団体保険など)、貯蓄・財形制度(持株制度、財形貯蓄など)、融資制度(自動車・住宅ローンなど)、車両紹介、トヨタホーム紹介制度、デンソー保養所など、各種施設利用、法律相談などの相談コーナー等 喫煙環境→屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日休み) 長期休暇(春季・夏季・年末年始(7~10日)) 有給休暇(法定通り有休取得・付与) 特別休暇 ※年間休日121日 |
事業内容 | デンソーグループの中で、主に顧客の量産開発・設計工程において、仕様検討から量産対応までのプロセスを担当しています。 また、技術分野は、ソフトウェア設計・電子回路設計・機器設計と幅広くカバーしています。 《おすすめポイント》 設計専門会社として、カーシェアなどの新しい各種モビリティ(移動)サービスを「安心」「タイムリー」「廉価」にユーザーへ提供するため、新規開発の車両電子プラットフォームを搭載したコンピュータ(統合ECU)を開発します。当社が持つ「高品質で効率的な量産開発」の技術・ノウハウを活かして、車両メーカーと共に新規ソフト開発に取り組み、新製品としてユーザーに新しいモビリティサービスを提供しています。 |
求人企業名 | デンソーテクノ株式会社 |
求人番号 | 6172 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
