求人情報 全てが無料です
システムエンジニア・プログラマー(SE・PG)
求人番号:6848
担当コンサルタント
小川直人(オガワナオト)
募集要項
仕事概要 | SE(システムエンジニア)またはPG(プログラマー)としてプロジェクトに参画して頂き、ご経験に応じてプロジェクト管理やシステム設計、開発などを担当いただきます。 |
---|---|
仕事詳細 | 《システムエンジニアの業務内容》 ・要件定義、設計 、開発、テストまでの要求分析方法論/ CANVAS-SARを行います。プロジェクトに参画して頂き、ご経験に応じてプロジェクト管理やシステム設計、開発などを担当いただきます。その後お客様の要望をお聞きし、抱えるニーズを解決するためのベストなシステムを提案していきます。私達の開発するプロジェクトは1次請(エンドユーザー直請)案件が「80%」です。 ・長年の情報システム構築の実践から編み出したノウハウをもとに、業務を進めていただきます。属人化された手法に頼ることなく、しっかりとした方法論をベースに実力をつけることが可能です。 ・上流工程~保守運用まで一気通貫で担当する案件が多いです。また、自動車関連の業務だけでなく、地場の企業様との新規取引にも注力しています。 ・年次や役職に関わらず、比較的フラットな会社で風通しは良いと自負しています。 ◎開発環境 ・クラウド:AWS、Azure、GCPなど ・OS:Windows、Linuxなど ・DB:MySQL、PostgreSQL、SQLServer、Oracleなど ・言語:PHP、.NET、Java、RPAツール、弊社独自ローコードPlatform「EZCraft」など ・その他:名古屋オフィスではAgile開発に力を入れています。 ・エンジニアにも様々なインセンティブを支給しています。自身の仕事の成果が目に見える形で評価されるため、明確なやりがいを感じることができます。この方針は50年間続く文化であり、社員へ積極的に利益を還元しています。 ・年功序列ではない社内資格制度、レベル別の研修、資格取得の補助制度もございますので、エンジニアとしてさらなるスキルアップが可能です。 ・幅広いキャリアパス 常時200社とお取引があり、プロジェクトの規模や難易度も様々ですので、社員それぞれのスキルに適したステージ(仕事・役割)を用意することができます。様々なお客様のビジネス環境や新しい技術に触れながら成長を目指す方が活躍できる環境です。 将来的にはPL/PMなどのマネジメント層を目指すだけでなく、技術的なスペシャリストのキャリアも目指すことができます。 ・コロナ渦でも業績は好調で、今年より全社員のベースアップ(基本給の2万円アップ)を行いました。 《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》 SE(システムエンジニア)・要件定義・システム開発 PG(プログラマー) PM(プロジェクトマネージャー)・PL(プロジェクトリーダー) ※Java、C、C#、C++、VB.NETの使用経験 |
雇用形態 | 正社員 試用期間:6ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士) ・オープン系言語での開発経験1年以上(Java、C、C#、C++、VB.NET等) 《歓迎》 ・PM、PL経験 ・営業同行、システム提案書の作成および提案経験 ・業務知識(金融、製造業、通信等) ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 給与形態/月給制 想定年収/400万円~730万円 ※経験等を考慮の上、決定します。 ※月給には固定残業25時間分含みます。(超過分別途支給) 昇給/年1回 賞与/年2回(6月・12月)、決算賞与1回(3月) |
勤務地 | 愛知県名古屋市中区 ※名古屋オフィスにて自社内開発もしくは愛知県内の客先の可能性もございます。(お住まいを考慮し、決定します。) |
勤務時間 | 9:00~17:30(うち休憩1時間) 残業月平均:7時間程度(前年度) |
待遇・福利厚生 | 業績手当・時間外勤務手当・深夜勤務手当・休日勤務手当・通勤手当(交通費支給)・家族手当、各種インセンティブ(目標達成賞・高利益・新規取引・プライスアップ・高単価・プロジェクトリーダ) 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労働災害補償(労災))、従業員持株会制度、確定給付企業年金、確定拠出企業年金、共済会(社内貸付)制度、財形貯蓄制度、永年勤続表彰制度(リフレッシュ休暇、功労金あり)、退職金制度、団体生命保険、定期健康診断の実施、配偶者検診の推進、高額医療検診(PET)受診補助、インフルエンザ予防接種補助、産業医による相談窓口、カウンセルコーナーの設置、ストレスチェックの実施、生理休暇、コミュニケーション金券制度、リフレッシュデー(定時退社日)の実施、有給休暇取得奨励日の設定、クラブ活動助成金制度、保養費補助、社員旅行(インセンティブツアーなど)、保養施設及び運動施設利用補助(東京都情報サービス産業健保険組合が提供)、短時間勤務、職場復帰支援のためのインターネットプログラム、従業員と企業主導型保育所のマッチングサービスの導入、内閣府ベビーシッター利用支援制度の導入、各種資格取得支援制度(受験料・参考書購入補助、合格一時金支給)、階層別研修制度、時間単位年休、テレワーク、在宅勤務、交通費全額支給、出張手当支給、配属・転勤時の費用補助、地域限定勤務、慶弔金制度、災害時の緊急連絡/安否確認システムの導入、評議会制度 喫煙環境→屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み) 年末年始休暇(7日) 年次有給休暇(法定通り有休取得・付与)・時間単位年休 特別休暇(慶弔・出産・育児・子の看護・介護) ※年間休日125日程度(有休休暇日数を除く) |
事業内容 | ・クラウドエンジニアリング ・ローコード開発プラットフォーム ・RPA ・AI・データ利活用支援 ・ITコンサルティング ・システム構築 ・人材育成 《おすすめポイント》 年功序列ではなく、成果主義・実力主義の会社です。 リンクレアでは常時200社のお客様とのお取引があり、約400プロジェクトが稼働しています。 プロジェクトの規模や難易度が様々あるからこそ、社員それぞれのスキルに適したステージ(仕事・役割)を用意でき、入社2~3年目からプロジェクトリーダを任される社員もいます。 技術職は「AW(Algorithm Wizard)」、営業職は「YOU(YOUng sales)」からスタートし、3~5年を目安に新たな社内資格に挑戦していきます。 |
求人企業名 | 株式会社リンクレア |
求人番号 | 6848 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
