求人情報 全てが無料です
パワートレイン関連製品の制御ハード開発業務
求人番号:6174
担当コンサルタント
都世子塁(ツヨシルイ)
募集要項
仕事概要 | ハードウェア開発において、OEMや顧客との仕様検討から、構想設計-詳細設計-回路設計-性能評価-量産化までの一連の開発工程を実施します。 |
---|---|
仕事詳細 | 《パワートレイン関連製品の制御ハード開発業務の内容》 ■電動化車両のインバータ電気回路「MG-ECU」のハードウェア設計 ■電動化車両の高電圧電池を監視する「電池ECU」のハードウェア設計 (車両の電動化が加速する中で、車種展開の増大から、今後更なる拡大が見込まれています。多岐に渡る技術や知識が求められる中、最先端の技術を習得しなら、組織で対応しています。) 《配属先について》 製品ごとに組織や勤務先は異なります。 《同社について》 同社は世界最大級の自動車部品メーカーデンソーグループにおいて設計開発を担う最大の機能分担会社です。 クルマの動力を担うパワトレイン(エンジン、EV、PHV、HV、FCV)関連製品、命を守る自動運転、運転支援関連製品、車載IC等グループを代表する製品の性能・品質・コストを左右する仕様検討・設計・評価・量産対応を担い、「明日のモビリティ社会」を創っています。 《こんなお仕事に興味がある方にも向いています》 構想設計・回路設計・性能評価などのハードウェア開発 |
雇用形態 | 正社員 試用期間:3ヶ月(期間中の待遇変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・ハードウェア設計の実務経験が3年以上ある方 ※自動車に関する業務知識は不問 《歓迎》 ・自動車工学 または パワエレに関する業務経験・知識がある方 ・製品量産化の業務経験がある方 ・チームリーダの実務経験が3年以上ある方 ・対外的な折衝・交渉経験があり、フットワーク良く主体的に立ち回れる方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収/450万円~700万円 月給/210,000円~ (基本給210,000円~等を含む/月) 《年収例》※何れも残業30H/月含む 548万円/27歳(独身)(残業30H/月含む) 623万円/30歳(既婚)(残業30H/月含む) 714万円/35歳(既婚)(残業30H/月含む) 昇給/年1回 賞与/年2回 ※平均5.7ヶ月(2022年度実績) |
勤務地 | 愛知県安城市 |
勤務時間 | 8:40~17:40(実働8時間) フレックスタイム制有 ※コアタイム10:10~14:25/標準労働時間8時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(交通費支給/規定あり)、家族手当(第1扶養:1万9500円、第2・第3扶養:3500円、第4扶養以降:2000円) 時間外手当全額支給、指定資格取得手当など 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度:6万円/年)、各種保険制度(デンソーグループ自動車団体保険など)、貯蓄・財形制度(持株制度、財形貯蓄など)、融資制度(自動車・住宅ローンなど)、車両紹介、トヨタホーム紹介制度、デンソー保養所など、各種施設利用、法律相談などの相談コーナー等 喫煙環境→屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日休み) 長期休暇(春季・夏季・年末年始(7~10日)) 年次有給(法定通り有休取得・付与) 特別休暇 ※年間休日121日 |
事業内容 | デンソーグループの中で、主に顧客の量産開発・設計工程において、仕様検討から量産対応までのプロセスを担当しています。 また、技術分野は、ソフトウェア設計・電子回路設計・機器設計と幅広くカバーしています。 《おすすめポイント》 デンソー(自動車部品メーカー世界NO.2)が開発した最先端技術を、最適な形で車に実装するために「技術の具現化(仕様検討~評価・解析)」を行うカーメカトロニクス企業です。 |
求人企業名 | デンソーテクノ株式会社 |
求人番号 | 6174 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
