求人情報 全てが無料です
フロントエンドエンジニア Webモバイル開発 React TypeScriptNew
求人番号:9398
この求人を担当する職業紹介キャリアアドバイザー
都世子塁(ツヨシルイ)
募集要項
仕事概要 | クライアント企業の売上向上を目的としたWebサイトおよびモバイルアプリの開発・改善業務を担当していただきます。営業、マーケター、デザイナーなど多職種と連携しながら、クライアント企業の事業成長を支援します。 |
---|---|
仕事詳細 | 《フロントエンドエンジニアの業務内容》 ・クライアント企業から受注したネイティブアプリ開発案件でのフロントエンド開発 ・自社比較サービスにおけるUI/UX改善や機能開発 ・要件定義~テストまで一貫した開発工程への参画 ・チームでの設計/実装/レビューによるプロダクト改善 《開発環境》 言語:JavaScript, TypeScript FW/ライブラリ:React, React Native, Expo, Swift, Kotlin, Dart インフラ:AWS, GCP ナレッジ共有:Qiita Team, Notion VCS:GitHub / GitLab コミュニケーションツール:Slack, Google Meet 《ポジションの魅力》 ◎最新技術への積極投資によるモダンな開発環境 ◎技術でクライアント事業を動かす実感が得られるプロジェクト構成 ◎在宅勤務と出社勤務を組み合わせた柔軟な働き方が可能(週3日出社必須) ◎年齢や社歴に関係なく挑戦できる文化、新規事業提案制度「A+」あり 《活かせるご経験・スキルの一例》 フロントエンド開発・モバイルアプリ開発・Webアプリ開発・React開発・TypeScript開発・UIUX設計・クロスプラットフォーム開発・React Native・Swift・Kotlin・AWS開発環境構築 《使用言語》 HTML・CSS・JavaScript・TypeScript・Swift・Kotlin・Dart 《こんなお仕事に興味がある方におすすめです》 ・フロントエンドエンジニアとしてWebサイトやモバイルアプリの開発・改善に携わりたい方 ・Webモバイル開発を通じてReactやTypeScriptなどモダン技術を磨きたい方 |
雇用形態 | 正社員 試用期間有(原則3ヵ月、待遇変更無し) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・HTML, CSS, JavaScript, TypeScript を用いた実務経験3年以上 ・モバイルアプリ開発経験3年以上 《歓迎》 ・Web系サービス開発経験3年以上 ・Swift / Kotlin / Dart / React Native / Expo でのモバイルアプリ開発経験 ・App Store / Google Play へのリリース経験 ・Firebase / AWS Amplify 等クラウドバックエンド利用経験 ・UI/UX デザイン理解および実装経験、Next.js等モダンFW活用経験 《求める人物像》 ・Web/モバイル両領域に興味があり柔軟にスキルを広げられる方 ・クライアント案件へ責任感を持って取り組める方 ・チームワークを大切にし他職種と協働できる方 ・新しい技術への探求心と成長意欲が高い方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 給与形態:月給制 年収:480万円~720万円 月給:400,000円~600,000円 能力・経験・前給を考慮の上、面談により決定します。 ※上記金額には30時間分のみなし残業代を含む 例)月給400,000円の場合は76,600円(実際の給与により異なる) 超過分は別途支給いたします。 昇給:年2回(8月・2月) 決算賞与:有(会社の業績・個人の実績に応じて支給する。) |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区 ハイブリット勤務可能(出社/在宅) ※週3日の出社必須(配属部署により出社曜日は異なる) |
勤務時間 | フレックスタイム制 コアタイム:10:00~16:00 フレキシブルタイム:7:00~10:00、16:00~22:00 ※標準労働時間:8時間/日 ※平均標準労働時間:160時間/月(2024年度) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(月10万円まで交通費支給)、業務支援手当(3,000円/月) 社会保険完備・従業員持株会購入補助100%・慶弔見舞金・社員食堂完備(設置拠点:大名古屋ビルヂング)・リラクゼーションマッサージ制度・ファミリーサポート制度・職位・職種に応じた各種研修制度 喫煙環境→敷地内全面禁煙 |
休日・休暇 | 週休2日制(土日祝休み) 有給休暇(入社6ヵ月後10日、最大40日有休付与) ※A-LOHAS(連続5営業日の長期休暇取得制度) 年末年始休暇、夏期休暇(7~9月の間に3日間)、ファミリー誕生日休暇(ご自身もしくはご家族の誕生日)、結婚記念日休暇 、産前産後育児休暇、特別休暇(災害休暇・子の学校行事休暇)など 年間休日125日程度 |
事業内容 | エイチームは、インターネットを軸に多様な事業を展開するIT企業として、ウェブサービス・ゲーム、ECなど幅広く展開しております。 ・メディア・ソリューション事業 日常生活に密着した比較サイト・情報メディア・ツールなどの様々なウェブサービスの企画・開発・運営、法人向けデジタル集客支援に関する事業支援サービスを展開 ・エンターテインメント事業 世界中の人々に向けて多様なジャンルのゲームやツールアプリケーションを企画・開発・運営 ・D2C事業 複数の商材を取り扱うD2Cサイトの企画・開発・運営 《おすすめポイント》 東証プライム上場/多様なWebサービスやアプリ開発を手掛ける「売上向上支援カンパニー」です。 管理番号2025-10career NEW_RENEW |
求人企業名 | 株式会社エイチームホールディングス |
求人番号 | 9398 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
