制御設計 センシング技術活用設備開発New

求人番号:4986

この求人を担当する職業紹介キャリアアドバイザー

都世子塁(ツヨシルイ)

募集要項

仕事概要 生産技術課 製造技術係の担当として業務をお任せいたします。
仕事詳細 《制御設計の業務内容》
今後は社内で稼働している加工機や専用機にて使いやすさ、自動化につながる「フィードバック制御」を積極的に取り入れていきたいと考えております。
同syの特徴でもある多品種少量生産に対応する中で、社内にある組立機や検査機などの専用機に対し、センシング技術を活用した制御設計がメインミッションとなります。
例えば、外観検査装置にてワークの芯振れがカメラに影響しますが、センサーで振れを測定しカメラ位置を自動調整できないかなど、現在進行形の開発課題もあります。また、将来的には協働ロボットなどが注目されているアームロボットを導入し、加工機における自動化を進めていきたいと考えております。


《配属部署》
・生産技術課製造技術係 3名(20~40代)の社員が所属しております。
・設備内容:工作機械(NC/MC)、組立機や検査装置などの専用機、溶接ロボット、コンプレッサー、水道、電気関係等
※入社から半年~1年を目途に、同僚・上司とともに設備修理やメンテナンスに携わって頂きます。そうする事で、どのような設備がどのような目的で使用されているかを理解頂けます。

《活かせるご経験・スキルの一例》
制御設計・フィードバック制御・センシング技術・生産設備設計・外観検査装置制御・組立機制御・検査機制御・加工機自動化

《こんなお仕事に興味がある方におすすめです》
・制御設計の知見を活かして生産設備の自動化開発に取り組みたい方
・フィードバック制御やセンシング技術に関心があり、ものづくり現場に貢献したい方
雇用形態 正社員
試用期間6カ月あり
(期間中の待遇の変更なし)
募集対象 《必須》
・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
・制御設計のご経験をお持ちの方

《歓迎》
・工場のIoT、センシング技術・フィードバック制御などに関わった経験をお持ちの方
・生産技術で設備の立上げ・設計の経験をお持ちの方
・大学などで制御工学を学んだ方

※組織構成上応募受付ができないこともございます。
詳細はお問合せ下さい。
給与 給与形態:月給制
想定年収:350万円~600万
基本給:240,000円~300,000円
残業代別途支給
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
勤務地 岐阜県美濃加茂市
転勤なし
勤務時間 8:00~17:05(休憩65分/日)
待遇・福利厚生 通勤手当(交通費支給)、時間外勤務手当、役職手当、家族手当、寮社宅あり
社会保険完備(健康、労災、厚生年金、雇用)
退職金、財形貯蓄、研修制度、独身・世帯用自社マンションあり(本社すぐ近く) 
喫煙環境→屋内全面禁煙
休日・休暇 週休2日制(土日休み)
長期休暇(GW、夏季、年末年始)
有給休暇は取得しやすい環境です(入社6ヶ月より10日/年有休付与)
年間休日112日(全社一斉休暇含む)
事業内容 ・各種産業用油圧シリンダの開発設計及び製造販売再生修理及び長尺メッキ
《おすすめポイント》
創業70年を超え、油圧シリンダ技術の革新に挑戦する企業として産学連携での共同研究の実施や特許の考案など先進的に取り組む老舗メーカーです。
求人企業名 株式会社東和製作所
求人番号 4986

この求人への応募について

この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

求人リストはこちら
JOB SEARCH

求人情報検索

職種や勤務地などの希望条件や
キーワードからの検索もできます。

転職のご相談・お問い合わせ

無料転職相談

転職支援サービスは全て無料。
些細なことや問い合わせだけで構いません。