求人情報 全てが無料です
店長候補 接客販売と店舗運営New
求人番号:9541
この求人を担当する職業紹介キャリアアドバイザー
山田達也(ヤマダタツヤ)
募集要項
| 仕事概要 | OWNDAYS(オンデーズ)の各店舗の店長として、接客や販売だけでなく、 店舗運営・マネジメントまで幅広くお任せします! |
|---|---|
| 仕事詳細 | 《接客・販売・店長候補の業務内容》 ・接客/販売 ・視力測定 ・レンズ加工 ・VMD管理(売り場づくり) ・売上予算・KPIの設定・管理 ・スタッフ教育、人材管理 ・勤怠管理 など 【 店長就任までのフロー 】 入社半年までに店長ライセンスおよび 社内資格の取得を目指していただきます。 専門的な内容は研修でしっかりフォロー! 取得後は、店長として活躍! また、店舗ランクに応じた 給与体系へと移行します。 ※資格取得に応じて手当を支給。 昇給のチャンスもあります! 《活かせるご経験・スキルの一例》 店舗運営・接客販売・店長経験・スタッフ教育・売上管理・視力測定・レンズ加工・VMD管理・勤怠管理・KPI管理 《こんなお仕事に興味がある方におすすめです》 ・店舗運営の経験を活かし、店長として売上管理や人材育成にも携わりたい方 ・接客販売のスキルをベースに、視力測定やVMD管理など専門性を高めたい方 |
| 雇用形態 | 正社員 試用期間:3ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし) |
| 募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・販売経験および店舗運営や ・マネジメント経験をお持ちの方 (商材・店舗の規模は問いません) 《歓迎》 ・店長経験をお持ちの方 ・メガネ業界での販売・管理経験をお持ちの方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
| 給与 | 給与形態:月給制 年収:372万円~396万円 月給:310,000円~330,000円 固定残業代: 1ヶ月あたり6万9196円~7万3661円 (固定残業時間:30時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する ※経験により優遇の可能性あり! 昇給:年2回(5月、11月) 《モデル月収》 ◆28歳/旗艦店店長(社歴3年) 年収528万円(月給42万+資格手当) ◆29歳/スーパーバイザー(社歴5年) 年収762万円(月給62万+資格手当) ◆24歳/小規模店店長(社歴2年) 年収414万円(月給33万+資格手当) |
| 勤務地 | 愛知県名古屋市中村区 ※各店舗でのご勤務となります。※入社時にご本人の居住地や雰囲気等から配属店舗を決めさせていただきます。イオンモール豊川店、蔦屋書店名古屋みなと店etc |
| 勤務時間 | 9:00~22:00の間で8時間(休憩60分) ※時間帯は店舗の営業時間により異なります 残業月平均:20時間程度 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤交通費全額支給(上限10万円/月) 資格手当(眼鏡加工技師検定、フロアスタッフ検定):5000円~15000円/月支給いたします。 勤続手当 社会保険完備 社員割引 社内FA制度 店舗によっては車通勤可・駐車場完備 店舗で着用する制服(当社オリジナルのポロシャツやパーカー)とメガネを1本貸与 ※私服勤務店舗もあり 福利厚生マイレージ「STAPA」 報奨旅行 社内ワーキング・ホリデー制度 など 喫煙環境→敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) |
| 休日・休暇 | シフト制(月9~10日) 慶弔休暇、有給休暇(入社6カ月経過後から、年10日以上)、産前・産後休暇(取得率100%) 育児休暇、介護休暇、特別休暇 など 年間休日113日 |
| 事業内容 | オンデーズは、メガネやサングラスといったアイウェアの企画・製造・販売を行う企業です。自社ブランドを展開し、日本国内だけでなくアジアを中心に世界各国に店舗を構えています。店頭での販売だけでなく、オンラインを通じた商品提供にも力を入れており、幅広い顧客層に対してアイウェアを提供しています。 《おすすめポイント》 ・残業は月平均20時間以内と少なめ。 役職が上がっても、健康的に働けます!効率的な業務設計やチームの連携で、メリハリある毎日を実現しています。 →年間休日113日! →希望休&土日休みの相談もOK →最長30連休も取得可能♪ ・客層が幅広く接客が面白い 性別や年代に応じた提案ができ、トータルコーディネートの楽しさもあります。 管理番号2025-11career NEW_RENEW |
| 求人企業名 | 株式会社オンデーズ |
| 求人番号 | 9541 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

