建築施工管理 橋梁補修 トンネル補強工事New

求人番号:9498

この求人を担当する職業紹介キャリアアドバイザー

岡政幸(オカマサユキ)

募集要項

仕事概要 コンクリート構造物や建築物(鉄道関連、トンネル、橋梁など)の補修/補強工事の施工管理業務をお任せ致します。
仕事詳細 《施工管理の業務内容》
・資材の発注
・協力会社手配、監督
・発注者との調整業務
・安全、品質管理
・各種書類作成

《顧客》
官公庁/民間企業/ゼネコン等

《やりがい》
状況に応じた柔軟な対応が求められますが、ご自身で工夫できるポイントが多数あることが魅力の一つです。住民の方々から感謝のお言葉を頂けることがやりがいにつながります。

《代表的な施工実績》
・生名橋(しまなみ海道で瀬戸内海の生名島と佐島を結ぶ橋です。)
・猿田川橋(第二東名で静岡市北東部の山間部を横断する高架橋です。)
・鷲見橋(東海北陸自動車道にあり、主塔を持たない道路橋としては現在日本トップクラスの高さです。)

《同社の特徴》
事業の柱の一つに、PCa(プレキャストコンクリート)とPC(プレストレスト・コンクリート)を利用した橋梁の設計・施工があります。島々を結ぶ橋梁や高速道路・主要道路の橋など、多くの人々に利用され、後世にも残るような橋梁などをいくつも手がけてきました。圧縮力に強いPCは、橋梁に適した材料として、高く評価されています。また、最近では新しい橋梁を建設するだけでなく、建設から数十年経った橋梁の補強工事や耐震補強などのメンテナンスにも力を入れています。橋梁を架ける場所は、海だったり、山間部だったりと、場所も状況も様々になります。
また、プレストレストコンクリート橋梁などの設計・製作・施工と併せ、コンクリート二次製品の設計・開発・製造・販売・施工も行っております。
上記事業を両軸で展開をしている会社は、日本全国でも数少なく、これが同社の強みなります。蓄積された独自のノウハウのもと、より専門性の高いサービスを提供しています。

《活かせるご経験・スキルの一例》
建築施工管理・橋梁補修工事・トンネル補強工事・鉄道構造物施工・資材発注業務・協力会社管理・発注者対応・安全管理・品質管理

《資格》
1級建築施工管理技士・1級建築施工管理技士補
(※何れか必須)

《こんなお仕事に興味がある方におすすめです》
・橋梁補修工事やトンネル補強工事などインフラ構造物の施工に携わりたい方
・資材手配から品質管理まで一貫して関われる施工管理業務に挑戦したい方
雇用形態 正社員
試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)
募集対象 《必須》
・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
・普通自動車免許
※下記いずれか必須
・1級建築施工管理技士
・1級建築施工管理技士補

《歓迎》
・土木構造物の施工管理経験がある方

※組織構成上応募受付ができないこともございます。
詳細はお問合せ下さい。
給与 給与形態:月給制
想定年収:600万円~800万円
月給:350,000円~450,000円
昇給:年1回
賞与:年2回 ※夏5カ月、冬1.5カ月
勤務地 東京都中央区
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分)
待遇・福利厚生 通勤手当(交通費支給)
家族手当(上限3人、18歳まで)
資格手当
営業手当(1万5千円~2万円/月)
転勤手当(5千円~3万円/月)
帰省手当(4千円~4万8千円/月)
出張手当
役職手当 等
各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
代用社宅制度
退職年金制度(確定拠出年金制度、確定給付年金制度)
時短勤務制度
親睦会「誠信会」で旅行やイベントを企画
OJT
通信教育
部門別研修
資格取得制度
喫煙環境→屋内全面禁煙
休日・休暇 完全週休2日制(土日祝休み)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
長期休暇(夏季・年末年始・GW)
慶弔休暇
半日休暇
特別休暇
産休/育休
年間休日:122日
事業内容 ・プレストレストコンクリート橋梁・防災構造物の設計・製作・施工
・土木用コンクリート二次製品の設計・開発・製造・販売・施工
・建築用コンクリート部材の設計・製造・販売・施工 
・コンクリート構造物の補修・補強・メンテナンス維持管理 
・公共施設の運営・管理に関する受託業務
《おすすめポイント》
同社は、プレストレストコンクリート(PC)とプレキャストコンクリート(PCa)を柱とする、製造技術と建設技術を融合させた4つのコア事業を展開するリーディングカンパニーです。全国9か所の工場から、高強度・高耐久のオーダーメイド製品を提供し、PC橋梁工事から補修・補強・リニューアル工事、シェッド・シェルター・PCタンク工事まで幅広い施工実績を持ちます。また、自社開発の「Zスパイラル工法」や「パーフェクトシール工法」など革新的な技術に積極的に挑戦し、安全・環境・品質に配慮した持続可能な社会づくりに貢献しています。
管理番号2025-10caree
求人企業名 昭和コンクリート工業株式会社
求人番号 9498

この求人への応募について

この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

求人リストはこちら
JOB SEARCH

求人情報検索

職種や勤務地などの希望条件や
キーワードからの検索もできます。

転職のご相談・お問い合わせ

無料転職相談

転職支援サービスは全て無料。
些細なことや問い合わせだけで構いません。