求人情報 全てが無料です
建築物の省エネ判定員
求人番号:8288
担当コンサルタント
岡政幸(オカマサユキ)
募集要項
仕事概要 | 建築物の省エネ適合性判定・BELSに関する事前問合せ対応や審査業務をご担当いただきます。 |
---|---|
仕事詳細 | 《省エネ判定員の仕事内容》 建物の意匠・設備計画のモデル化がWEB計算プログラムにおいて適切に行われているか審査を実施いただきます。 建物の意匠・設備計画のモデル化がWEB計算プログラムにて適宜実施されているのかどうか審査を行います。 最初は先輩のサポートからスタートいただきます。 指示に基づいて審査・補正など経験を積みながら、省エネ適合性判定員資格の取得を目指しましょう。 およそ2~3年で一人前へと成長できます。 建築関連法規に則った建築物の確認審査(意匠)へのチャレンジも可能です。 建築士資格の方は審査業務経験を積み、建築基準適合判定の資格取得を目指していただきます。 ※一級建築士・二級建築士何れかをお持ちの方 ★業務未経験歓迎です |
雇用形態 | 正社員 試用期間6ヶ月(期間中の条件変更なし) |
募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・建築士二級以上をお持ちの方(二級受験予定の方も対象) ★職種未経験の方歓迎 《歓迎》 ・省エネ適合性判定員の資格者 ・省エネ適合性判定に関する講習会の講習・考査修了証を取得している方 ・建築物の省エネルギー基準に精通している方、又は建築設備設計等の実務経験をお持ちの方 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
給与 | 月給制 想定年収:400万円~700万円 月給:240,000円~350,000円 ※残業代は別途支給 昇給:年1回 賞与:年2回(4月・12月) |
勤務地 | 愛知県名古屋市中区 |
勤務時間 | 9:00~17:30(実働7.5時間)休憩60分 残業:月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 資格手当、構造技術手当、通勤手当(月額10万円まで交通費支給) 各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) 財形貯蓄制度 退職金制度(確定給付企業年金制度) スポーツクラブ優待割引 社内クラブ活動補助 健康保険組合提携保養所 資格取得支援制度 セルフキャリアデベロップメント ※eラーニングなどを受け放題 英会話など資格取得のための自己研鑽ができます。 喫煙環境→屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み) 長期休暇(夏季休暇(3日)・年末年始(6日)) 有給休暇(法定通り有休取得・付与) 慶弔休暇 特別報奨休暇 産前産後休暇※復帰率はほぼ100% 育児休暇※復帰率はほぼ100% 病気休暇 ◎勤続3年ごとに連続2週間の特別休暇制度あり 年間休日:122日 |
事業内容 | 各種検査、試験、審査、認証、船級、及び関連分野での技術支援、トレーニング、アウトソーシングといった幅広いサービスを提供しています。 《おすすめポイント》 世界最大級の第三者機関でなら、働きやすさも将来のキャリアも手に入る環境です。 140ヶ国に1,600拠点を構えており、世界的にもトップクラスの規模を誇る第三者民間試験・検査・認証機関。 それが『ビューローベリタス』です。 日本法人は2002年に設立され、建築確認審査の民間開放が追い風になり、現在は全国12拠点を展開しています。 |
求人企業名 | ビューロベリタスジャパン株式会社 |
求人番号 | 8288 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。
