技術総合職

求人番号:8280

担当コンサルタント

都世子塁(ツヨシルイ)

募集要項

仕事概要 グローバルなビジネスを展開しているエレクトロニクス商社にて、技術職としての業務をお任せします。
仕事詳細 《技術総合職の業務内容》
総合職として、同社の技術職をお任せいたします。
適性・ご希望に応じて、配属先の事業部のご案内をいたします。業務の詳細につきましては、面接にてお伝えいたします。
※伯東グループは、国内はもちろんアジアを中心に国外にも多数事業展開しています。各国に展開しているグループ会社においては、その国の文化・習慣を乗り越えてグローバル・スタンダードなコンプライアンスを浸透させる、やりがいのある仕事です。

提案先も生産ライン向けというより、ハイエンドな最先端商品を開発しているメーカーなどを担当するので、新製品開発を行う国内優良メーカーのお客様が多くなっています。
▽ポジション例:
技術G:伯東ブランドとして世界各国に販売されているプリント基板製造装置の出荷前の確認から、納品、アフターサービス
設計開発G:露光装置の新規開発、及び客先毎の特注ソフトの開発業務

《働き方の特徴》
60年の歴史が有り、事業として非常に安定しております。福利厚生、研修制度も充実しており、平均勤続年数も14.2年と長く、腰を落ち着けて働ける環境が有ります。仕事を任され、自由裁量の中で仕事ができることが特徴で、年齢・役職の上下は新卒・中途関係なく活躍のチャンスが与えられます。
雇用形態 正社員
試用期間あり:3カ月
(期間中の待遇変更なし)
募集対象 《必須》
・学歴/高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
・普通自動車免許
・理工系学部卒以上、または工業高等専門学校卒以上
 ※学科、専攻は問いません。

《歓迎》
・メーカーや商社での就業経験

※組織構成上応募受付ができないこともございます。
詳細はお問合せ下さい。
給与 給与形態/月給制
想定年収/450万円~600万円
月給/293,000 円~400,000円
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月、12月)
勤務地 東京都新宿区
※将来的に転勤の可能性あり
勤務時間 9:00~17:30(休憩1時間)
※時差出勤制度あり
残業月平均:30時間程度
待遇・福利厚生 通勤手当(全額交通費支給)、住居手当あり(本社は月1.5万円~3万円、地方は7千円~9千円)、寮社宅あり
社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災)
厚生年金基金、退職金制度(定年62歳)、財形貯蓄、社員持ち株会、社宅借り上げ制度、保養所、語学奨励金制度、「えらべる倶楽部」法人会員
喫煙環境→屋内全面禁煙
休日・休暇 完全週休2日制(土日祝休み)
年末年始休暇、マンスリー・プレミアムデー、年次有給積立休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など
年間休日125日以上
事業内容 ・エレクトロニクス関連商品の輸出入販売
・ケミカル関連商品の開発、製造、販売
《おすすめポイント》
東証プライム上場のエレクトロニクス専門商社でのサービスエンジニアです。自由度を持って働ける環境です。
求人企業名 伯東株式会社
求人番号 8280

この求人への応募について

この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

求人リストはこちら
JOB SEARCH

求人情報検索

職種や勤務地などの希望条件や
キーワードからの検索もできます。

転職のご相談・お問い合わせ

無料転職相談

転職支援サービスは全て無料。
些細なことや問い合わせだけで構いません。