求人情報 全てが無料です
施工管理 土木工事 公共事業管理New
求人番号:9465
この求人を担当する職業紹介キャリアアドバイザー
山田達也(ヤマダタツヤ)
募集要項
| 仕事概要 | 工事の現場監督として、予算管理や施工管理を担当します。海洋および陸上の土木工事の管理を行います。 |
|---|---|
| 仕事詳細 | 《施工管理の業務内容》 ・工事の現場監督業務 ・予算管理 ・施工管理 ・海洋工事(防波堤補強、消波ブロック制作・据え付け等) ・陸上工事(治山工事、舗装工事等) 《業務内容詳細》 ・自社の現場監督として、主に土木工事の現場監督業務を担当していただきます。具体的には、予算管理や施工管理を行い、海洋工事(例:防波堤補強、消波ブロック制作・据え付け)や陸上工事(例:治山工事、舗装工事)を管理します。現場での経験を活かし、公共事業を効率的かつ安全に進めるための重要な役割を担っていただきます。 《組織構成》 現在、9名が活躍中です 《キャリアパス》 ・入社後→現場監督として経験を積む→プロジェクトリーダーとして大規模プロジェクトを担当→経験を重ね、専門知識を深める→さらなるキャリアアップを目指す 《活かせるご経験・スキルの一例》 土木施工管理・現場監督業務・海洋土木工事・陸上土木工事・防波堤補強工事・消波ブロック据付工事・治山工事・舗装工事・予算管理 《こんなお仕事に興味がある方におすすめです》 ・施工管理職として海洋工事や舗装工事など幅広い現場でスキルを発揮したい方 ・施工管理職として公共工事に携わり、社会インフラの整備に貢献したい方 |
| 雇用形態 | 正社員 試用期間:3ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし) |
| 募集対象 | 《必須》 ・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか ・2級土木施工管理技士(必須) ・土木工事の施工管理実績 ・普通自動車免許(AT限定) 《歓迎》 ・1級土木施工管理技士あれば尚可 ※組織構成上応募受付ができないこともございます。 詳細はお問合せ下さい。 |
| 給与 | 給与形態:月給制 年収:500万円~800万円 月給:300,000円~380,000円 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 昇給:年1回 賞与:年2回 |
| 勤務地 | 愛知県知多郡 ※車通勤可(マイカー通勤) |
| 勤務時間 | 7:50~17:00(休憩時間100分) |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当:上限10000円 家族手当:上限10000円まで 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職金共済加入 財形貯蓄 入社3か月後に社用車貸与 毎年1回、社員旅行あり(本人負担なし・希望者のみ) 喫煙環境→敷地内全面禁煙 |
| 休日・休暇 | 週休2日制(土日祝休み、会社カレンダーによる ※月に数回土曜出社あり) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) GW、夏季、年末年始 年間休日116日 |
| 事業内容 | 事業内容としては、まず土木・建築一式工事を主軸に展開しています。具体的には、公共道路、橋梁、トンネル・護岸・港湾といったインフラ整備から、住宅、商業施設、公共施設などの建築設計・施工・改修に至るまで幅広く手掛けています。また、舗装工事・とび・土工工事・水道施設工事・浚渫(しゅんせつ)工事・解体工事など、施工種別も多岐に渡っており、土木・建築を問わず現場の基礎工事から仕上げ、また既存構造物の解体・再構築にまで関与しています。加えて、地域特性を踏まえた港湾・海岸・漁協施設関連の施工実績も示されており、例えば漁業協同組合との取引先が複数記載されていることから、漁港・漁業インフラ支援も業務領域として含まれています。 《おすすめポイント》 ・当社では、公共事業が主であるため、工期や予算に無理なく働くことができます。残業も少なく、働きやすい環境を整えています。また、困った時には気軽に相談できる環境が整っており、チーム全体でサポートし合いながら業務を進めることができます。 ・自分の仕事が地図に残る達成感や、地域のインフラを支えるやりがいを感じることができます。男女ともに活躍できる環境であり、培ってきた知識や技術を存分に活かすことができる職場です。また、南知多町のインフラ整備に貢献することで、地域社会に直接的な影響を与える重要な役割を担うことができます。 管理番号2025-10career NEW_RENEW |
| 求人企業名 | 株式会社石橋組 |
| 求人番号 | 9465 |
この求人への応募について
この求人情報は、採用企業から依頼を受け、株式会社R4CAREERがお預かりしているものです。
応募希望の方は、下部「この求人について相談する」より、転職支援サービスの申し込みをお願いします。

